
1: 21/04/16(金)18:09:34 ID:mjp7
2: 21/04/16(金)18:09:50 ID:Nus8
何歳
5: 21/04/16(金)18:10:23 ID:mjp7
>>2
30
30
3: 21/04/16(金)18:09:53 ID:rp9N
おっさんかな
6: 21/04/16(金)18:10:45 ID:Nus8
頭打ち1000万くらいなのか?
これくらいで
これくらいで
7: 21/04/16(金)18:11:09 ID:mjp7
>>6
もうちょい行くと思う
もうちょい行くと思う
10: 21/04/16(金)18:11:54 ID:9Uaj
ようやっとる
11: 21/04/16(金)18:12:33 ID:mjp7
>>10
民間で働いたことないから
貰ってるのかどうなのかが分からん
民間で働いたことないから
貰ってるのかどうなのかが分からん
12: 21/04/16(金)18:13:26 ID:yz8z
なんや医者か?
13: 21/04/16(金)18:13:44 ID:mjp7
>>12
医者はもっと貰うやろ知らんけど
医者はもっと貰うやろ知らんけど
14: 21/04/16(金)18:13:54 ID:zzUN
30ならえぐい額やね
15: 21/04/16(金)18:14:13 ID:mjp7
>>14
そうなんか
安心した
そうなんか
安心した
16: 21/04/16(金)18:14:18 ID:moWt
貰いすぎやろ
どこの平均やこの額
どこの平均やこの額
19: 21/04/16(金)18:14:52 ID:mjp7
>>16
何や平均って
何や平均って
17: 21/04/16(金)18:14:27 ID:l1MH
控除額がワイの年収で草
18: 21/04/16(金)18:14:32 ID:LamO
は?公務員でそれとかどういう職種や?
市役所じゃないやろ?国家?
市役所じゃないやろ?国家?
20: 21/04/16(金)18:15:05 ID:mjp7
>>18
まあ国と言えば国な感じ
まあ国と言えば国な感じ
25: 21/04/16(金)18:16:04 ID:LamO
>>20
わいも給料高い公務員になりたい
おすすめ教えてくれや
ちなみに激務?
わいも給料高い公務員になりたい
おすすめ教えてくれや
ちなみに激務?
28: 21/04/16(金)18:16:33 ID:mjp7
>>25
ホワイトやで
忙しいの嫌だから民間いかんかった
ホワイトやで
忙しいの嫌だから民間いかんかった
29: 21/04/16(金)18:17:18 ID:LamO
>>28
ええな、マジでニキ自身のはええから
似たようなオススメだけでも教えてくれや
ええな、マジでニキ自身のはええから
似たようなオススメだけでも教えてくれや
30: 21/04/16(金)18:18:00 ID:mjp7
>>29
専門職系がいいと思う
官僚あほだから専門知識ないし
専門職系がいいと思う
官僚あほだから専門知識ないし
36: 21/04/16(金)18:20:30 ID:LamO
>>30
わい文系やから少なそうやわ
わい文系やから少なそうやわ
21: 21/04/16(金)18:15:11 ID:9Uaj
実は政府系の公社や団体の職員とかか
22: 21/04/16(金)18:15:36 ID:mjp7
>>21
近いところはある
近いところはある
23: 21/04/16(金)18:15:44 ID:Xy5X
30でこれはもらいすぎやろ
26: 21/04/16(金)18:16:10 ID:mjp7
>>23
30の平均ってどんなもんなんや?
30の平均ってどんなもんなんや?
24: 21/04/16(金)18:16:00 ID:yz8z
医者か戦闘機のパイロットやと
こんくらいになるで
こんくらいになるで
31: 21/04/16(金)18:18:59 ID:0vfV
12万もどこいくんや?
32: 21/04/16(金)18:19:24 ID:mjp7
>>31
保険とか年金とか税金の類やで
払いたくない
保険とか年金とか税金の類やで
払いたくない
33: 21/04/16(金)18:19:51 ID:rp9N
>>32
ワイら低額所得者を支えてくれや?
ワイら低額所得者を支えてくれや?
35: 21/04/16(金)18:20:22 ID:mjp7
>>33
この位の年収が税金だけ取られて
何も恩恵ないから辛いで
この位の年収が税金だけ取られて
何も恩恵ないから辛いで
34: 21/04/16(金)18:19:56 ID:Tp3P
控除額だけでフリーター賄えるって思うと
引かれ具合ヤバいな
引かれ具合ヤバいな
37: 21/04/16(金)18:20:39 ID:mjp7
>>34
年金とか廃止してほしいわ
年金とか廃止してほしいわ
38: 21/04/16(金)18:20:42 ID:9Uaj
官僚は勉強出来る人がなれる仕事やから、
全員がそうではないけど
だいたい専門性がない事務処理と
処世の名人ばかりやからね
全員がそうではないけど
だいたい専門性がない事務処理と
処世の名人ばかりやからね
39: 21/04/16(金)18:21:25 ID:mjp7
>>38
文系学部卒ばっかやで
一太郎で文書書いたり
老人介護が彼らのお仕事や
文系学部卒ばっかやで
一太郎で文書書いたり
老人介護が彼らのお仕事や
40: 21/04/16(金)18:21:53 ID:PPzz
民間の30は地方なら
総額25万とかもザラやで
総額25万とかもザラやで
42: 21/04/16(金)18:22:54 ID:mjp7
>>40
まあそれで暮らせる地域ならええんちゃう?
まあそれで暮らせる地域ならええんちゃう?
44: 21/04/16(金)18:28:28 ID:CLP4
残業で稼いでそう
45: 21/04/16(金)18:31:11 ID:f099
よほど優秀なんやろな、
すごいと思うで。
すごいと思うで。
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618564174/
コメント