
1: 2021/04/03(土) 19:19:02.912 ID:B8fcqhDKM
ずばり手取り14万石なんだが
ほんとどうなってんだこの国は?
ほんとどうなってんだこの国は?
2: 2021/04/03(土) 19:19:26.944 ID:bFRPSRcp0
お前だけ終わってんなw
3: 2021/04/03(土) 19:19:51.061 ID:qVFKwivmd
出世しすぎだろ
4: 2021/04/03(土) 19:19:51.252 ID:TD80Z8cz0
典型的負け組で笑う
5: 2021/04/03(土) 19:20:08.066 ID:wz2hc4cX0
ちゃんと子供の頃から勉強してまともな大学から
まともな企業に新卒で入ればそんな底辺にはならない
親が勉強しろと言うのも聞かずに
ゲームばかりしてたクズが何今更文句言ってんだ
まともな企業に新卒で入ればそんな底辺にはならない
親が勉強しろと言うのも聞かずに
ゲームばかりしてたクズが何今更文句言ってんだ
32: 2021/04/03(土) 20:26:15.984 ID:YhVq6IL2d
>>5
やだこの人恥ずかしい
やだこの人恥ずかしい
6: 2021/04/03(土) 19:20:24.347 ID:goM6AW830
どこの大名だよ
7: 2021/04/03(土) 19:20:27.561 ID:MNySPeYz0
石貰っててワロた
8: 2021/04/03(土) 19:20:34.184 ID:S9IsI8c10
無理して城建ててそう
11: 2021/04/03(土) 19:21:40.876 ID:g4lksgLBd
戦国武将かな
12: 2021/04/03(土) 19:22:07.690 ID:TOKa29EQr
使えてる家臣のせいだろ
切腹させろ
切腹させろ
14: 2021/04/03(土) 19:22:40.137 ID:uoN0Gtdw0
1万石って今に換算したらいくらぐらいなんだ?
15: 2021/04/03(土) 19:23:21.260 ID:goM6AW830
>>14
6万1650円だって
6万1650円だって
18: 2021/04/03(土) 19:25:53.609 ID:p2gkMgKT0
>>15
そんな安いわけないだろw
そんな安いわけないだろw
22: 2021/04/03(土) 19:28:32.158 ID:goM6AW830
>>18
真偽は知らんけどこれ以上調べる気はない
ちなみに、「1石」は現在の価値でどのぐらいなのでしょう。
まずは単純に米の価格で計算してみます。1石は約150kg。
米殻機構発表の2018年12月の平均価格だと、
米1kgが411円ということですので、
150kg×411円=6万1650円となります。
真偽は知らんけどこれ以上調べる気はない
ちなみに、「1石」は現在の価値でどのぐらいなのでしょう。
まずは単純に米の価格で計算してみます。1石は約150kg。
米殻機構発表の2018年12月の平均価格だと、
米1kgが411円ということですので、
150kg×411円=6万1650円となります。
23: 2021/04/03(土) 19:30:53.761 ID:p2gkMgKT0
>>22
ちゃんと計算しろ
ちゃんと計算しろ
28: 2021/04/03(土) 19:41:25.396 ID://CIGS530
>>15
そりゃ一石だろ
そりゃ一石だろ
16: 2021/04/03(土) 19:24:08.429 ID:hshpQKuc0
石高が高過ぎて笑った。
17: 2021/04/03(土) 19:25:04.222 ID:O5Anx1U10
藩主を継いで12年ってこと?
19: 2021/04/03(土) 19:27:00.419 ID:IlzMwOIN0
どこの領地だよ
21: 2021/04/03(土) 19:28:08.554 ID:O5Anx1U10
一石=約75,000だから>>1の年収は100億円ぐらいだな
24: 2021/04/03(土) 19:32:56.817 ID:C6Z5bNgua
もしかして万を無視してる?
25: 2021/04/03(土) 19:33:37.647 ID:osTIwYa8M
桁違いw
29: 2021/04/03(土) 19:43:30.563 ID:C6Z5bNgua
一万石で六億なら大名って家臣抱えるのも結構なコストやったんやな
31: 2021/04/03(土) 20:23:26.388 ID:jIJtu8zy0
大谷吉継でさえ入社13年で5万石だぞ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617445142/
コメント