yakkyoku_yakuzaishi

1: 2022/02/01(火) 15:26:00.57 ID:00ol71RI0
コスパ最強やろ

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/02/01(火) 15:26:17.07 ID:00ol71RI0
デメリットある?

278: 2022/02/01(火) 15:50:52.31 ID:8f8uQQ4n0
>>2
もうじき不要になる職業や

全部自動化されるで

研究者以外おしまいや

3: 2022/02/01(火) 15:26:18.67 ID:37H+NLHL0
本当なんだすか?

47: 2022/02/01(火) 15:30:52.45 ID:bRhOciXRd
>>3
これすき

4: 2022/02/01(火) 15:26:20.35 ID:Akfp8HKbp
6年定期

5: 2022/02/01(火) 15:26:39.41 ID:00ol71RI0
しかもどこ行っても需要めちゃくちゃあるからすぐ就職できる

8: 2022/02/01(火) 15:26:53.09 ID:Fv3zKknv6
医者でもないのに要らない質問してくるのやめて

574: 2022/02/01(火) 16:20:06.21 ID:a8xRPCNA0
>>8
ヤブ医者が間違ったのだしてる可能性あるからダブルチェックするんや

245: 2022/02/01(火) 15:48:55.48 ID:UzeHO4V/a
学費高いよ
行ってたところ1千万円はかかった

518: 2022/02/01(火) 16:14:41.67 ID:CK6ec9iPa
私立は学費高いし国立も歯学部と同等かそれ以上に難しいし6年行かなあかんぞ

15: 2022/02/01(火) 15:27:55.43 ID:nEyN0iVqM
彼女にしたい職業ナンバー2だわ

59: 2022/02/01(火) 15:32:12.93 ID:PuAiGa110
>>15
1位はなんやねん

66: 2022/02/01(火) 15:32:34.52 ID:JCgrKrKn0
>>59
パン屋さんや

82: 2022/02/01(火) 15:33:54.72 ID:PuAiGa110
>>66
サンガツ
可愛い仕事やね

16: 2022/02/01(火) 15:27:56.27 ID:EJHazAl80
本当なんだすか?

17: 2022/02/01(火) 15:27:57.97 ID:nZwh/gzpd
そのうち消えそうな職です←これが超足引っ張ってる

18: 2022/02/01(火) 15:27:59.51 ID:/o4rfkpld
AIにとって変わられる可能性職業一位だっけ

19: 2022/02/01(火) 15:28:05.73 ID:+WckT8RXa
医者で待たされて薬局で待たされて、病院行くのも一日掛かり

20: 2022/02/01(火) 15:28:24.95 ID:JQM0YCN3a
ワイも薬剤師やけど1000万はどうあがいても無理や

21: 2022/02/01(火) 15:28:26.59 ID:sOvVmiZA0
あれ自動化余裕そうやん

22: 2022/02/01(火) 15:28:28.53 ID:NkKtjduid
アメリカのオピオイド中毒の惨状見てるとやっぱ必要なんやなって

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643696760/