820013
1: 2020/09/10(木) 09:03:04.121 ID:3DvK31kdd
公害防止って資格
会社に2人は必要らしいけど無理に決まってんだろ

現在「バズってる」記事がコレ!
4: 2020/09/10(木) 09:04:16.252 ID:XSyMxuUC0
合格したら将来安定じゃん

5: 2020/09/10(木) 09:04:17.898 ID:I7SEFCkx0
何人かに打診してんだろ

6: 2020/09/10(木) 09:04:25.515 ID:fOJEJVcv0
受かるよ
やる気ない受験生ばっかりだし
見た目の合格率に騙されるな

9: 2020/09/10(木) 09:05:04.214 ID:dqlLFGLn0
>>6
金がかかるのにやる気のない奴なんているわけねえだろ

27: 2020/09/10(木) 09:09:22.260 ID:fOJEJVcv0
>>9
わかってないね

33: 2020/09/10(木) 09:11:46.804 ID:ZZDPifogp
>>9
腐るほどいるぞ

8: 2020/09/10(木) 09:05:02.619 ID:CarEBbe/0
それって最初の合格率だろ?
何回かやってれば受かるよ

10: 2020/09/10(木) 09:05:12.341 ID:3DvK31kdd
12%だぞ?
モンストの最高レア当たる確率だからな?
それを1発で引き当てろって言ってんだぞ?

無理だろ

12: 2020/09/10(木) 09:05:43.887 ID:J0tNLYzx0
資格の内容にもよるだろうけど勉強すらせずに受験するやつって一定数おるぞ

16: 2020/09/10(木) 09:06:32.580 ID:jPagAZk2p
合格が確率だと思ってる時点で無理

24: 2020/09/10(木) 09:09:06.995 ID:3DvK31kdd
マジでどうすんだよこれ

28: 2020/09/10(木) 09:09:30.549 ID:URGm+2+ba
勉強すれば受かる

37: 2020/09/10(木) 09:13:08.769 ID:JstVkllVd
受けろと言われてるだけで受かれとは言われてないだろ

39: 2020/09/10(木) 09:14:34.180 ID:3DvK31kdd
お前ら簡単に言うけどキツすぎるからな?
プライベート時間を削るのつらすぎるわ
何百時間掛ければいいんだよ??

42: 2020/09/10(木) 09:15:43.820 ID:n+GEsSkC0
上司に期待されてると思って舞い上がっちゃってる系だな
そういうのは仕事ができなくて暇そうな奴優先で試験に挑戦させるんやで

43: 2020/09/10(木) 09:17:15.853 ID:3DvK31kdd
言っとくが俺は第二種電気工事士とか乙4しか持ってねえ
合格率6割クラスの試験しか受けたことねえんだよ
いきなり難易度あげすぎだろ?

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599696184/