1908260
1: 2020/12/20(日) 19:23:56.877 ID:tg8+8p8s0
旦那「はあ」

あたし「テレワーク多くていいね。」



いい加減離婚も視野に入れてる。一緒にいて疲れるってヤバいよね、、

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2020/12/20(日) 19:24:42.380 ID:EgUnjlVT0
するならとっととしろ

16: 2020/12/20(日) 19:29:26.896 ID:tg8+8p8s0
どっちが悪いのか分からない??

18: 2020/12/20(日) 19:30:29.904 ID:tg8+8p8s0
当然夜勤もしてる
分からないのなら本当におかしいとおもうの

19: 2020/12/20(日) 19:30:44.959 ID:6A4a/k2Z0
テレワークだからなんなんだ
夫が楽してるから許せないって言いたいのか?


21: 2020/12/20(日) 19:32:46.625 ID:tg8+8p8s0
>>19
給料同じくらいだけど

44: 2020/12/20(日) 19:46:24.264 ID:6A4a/k2Z0
>>21
給料同じだから何なんだ
お前は金目当てで結婚したのか


20: 2020/12/20(日) 19:31:50.268 ID:sVQjnLAB0
収入はどっちが上なの

22: 2020/12/20(日) 19:32:47.137 ID:JnrMDVJ60
「冷凍食品あるよ」って冷たく返したいがために、わざとおかずだけ用意せず声かけさせたのか
仲良く暮らす努力はしないのに、旦那を怒らせる努力はするのか

28: 2020/12/20(日) 19:34:58.843 ID:8BFTQ3V10
>>22
これ

24: 2020/12/20(日) 19:33:14.952 ID:j5TiR2LC0
職業選択も自由だし
何より結婚相手なんて自分で選んどいて何言ってんの?ってなるだけ
男女逆だとしてもな


27: 2020/12/20(日) 19:34:39.583 ID:a675GZ/IM
明らかに夜勤増えたなら察しない夫も夫かな

30: 2020/12/20(日) 19:35:38.883 ID:FL48GJ9ad
正直飯つくってくれるありがたみわからんやつ
飲食業やってる身からしたら飯に文句たれるやつは全員あかん

35: 2020/12/20(日) 19:39:57.177 ID:tg8+8p8s0
>>30
ちょっと救われた
あなたみたいな考え持ってる人がパートナーなら良かった、、

41: 2020/12/20(日) 19:43:50.975 ID:j5TiR2LC0
いや話せばいいだけだろ
愚痴垂れてないでコミュニケーションとれよ
話してもわからないなら別れりゃいい
だが選んだのはお前だ

42: 2020/12/20(日) 19:44:19.703 ID:tg8+8p8s0
>>41
話さなきゃ分からない??

48: 2020/12/20(日) 19:47:54.015 ID:eKkM09y30
>>42
お前は分かるのか凄いな

50: 2020/12/20(日) 19:49:07.636 ID:tg8+8p8s0
>>48
分からない??

43: 2020/12/20(日) 19:46:11.068 ID:Rjgk1L9tr
テレワークだから楽だと思ってそう

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608459836/