
思い込みヤバイな
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 20/05/02(土)17:29:04 ID:HX2
別れろ別れろ
4: 20/05/02(土)17:29:16 ID:6BB
具体的にはどんな事言っとるん?
11: 20/05/02(土)17:31:45 ID:VYZ
>>4
例えば昨年末なんやけど
ワイの会社で飲み会があったんや
でもワイは地元に帰る飛行機の日と被ってたから、
参加できないって話をしてあって、
それを彼女に話したら「普通の会社だったらそれ総スカンくらうよ、そっちの会社は変なところだねw」とか
例えば昨年末なんやけど
ワイの会社で飲み会があったんや
でもワイは地元に帰る飛行機の日と被ってたから、
参加できないって話をしてあって、
それを彼女に話したら「普通の会社だったらそれ総スカンくらうよ、そっちの会社は変なところだねw」とか
13: 20/05/02(土)17:32:57 ID:PwR
>>11
草
草
15: 20/05/02(土)17:33:33 ID:6BB
>>11
ワイの会社やったら「地元に帰る飛行機あるんで参加ムリです」は普通に通るな
ただ、会社によってはハナシの通じないオッサン共が仕切ってるから
微妙なとこやな
ワイの会社やったら「地元に帰る飛行機あるんで参加ムリです」は普通に通るな
ただ、会社によってはハナシの通じないオッサン共が仕切ってるから
微妙なとこやな
17: 20/05/02(土)17:34:16 ID:VYZ
>>15
ワイが引っかかったのは「普通の会社だったら」って言い方やな
「私の会社だったら」ならまだわかる
ワイが引っかかったのは「普通の会社だったら」って言い方やな
「私の会社だったら」ならまだわかる
6: 20/05/02(土)17:29:20 ID:zhr
やばいわ
16: 20/05/02(土)17:33:36 ID:VYZ
あと上司の命令はプライベート含め絶対!みたいに思ってるみたいで
上司達とのお出かけに誘われたらワイとか友人の約束蹴ってでも上司達と遊びに行っちゃう
上司達とのお出かけに誘われたらワイとか友人の約束蹴ってでも上司達と遊びに行っちゃう
18: 20/05/02(土)17:34:47 ID:6BB
>>16
イッチの彼女の会社は昭和の常識
イッチの会社は今の常識で動いとる
イッチの彼女の会社は昭和の常識
イッチの会社は今の常識で動いとる
19: 20/05/02(土)17:34:51 ID:yAS
年末の飲み会って納会かな?
ワイの会社でも通ると思うわ
ワイの会社でも通ると思うわ
21: 20/05/02(土)17:35:35 ID:VYZ
>>19
仕事納めの翌日に部長とかが飲み会やるぞーみたいに話してて参加か不参加かってだけやね
部署規模で行う感じや
仕事納めの翌日に部長とかが飲み会やるぞーみたいに話してて参加か不参加かってだけやね
部署規模で行う感じや
23: 20/05/02(土)17:36:14 ID:yAS
>>21
なおさら余裕やな・・・
完全に業務外やん
なおさら余裕やな・・・
完全に業務外やん
20: 20/05/02(土)17:35:25 ID:8fl
昭和脳なうちの会社でもそんなん無いわ
26: 20/05/02(土)17:36:57 ID:ICk
イッチの彼女ってバイト経験とかまともにないんやないか?
それか友達が少ないとか
それか友達が少ないとか
28: 20/05/02(土)17:37:47 ID:VYZ
だからワイも「飲み会強制参加みたいな考えは古いだろ、参加できる人だけ参加したほうが盛り上がるもんだよ」って言ったらなんか嘲笑気味に「ぷふーww」みたいに呆れられて腑に落ちないって話や
29: 20/05/02(土)17:37:56 ID:yAS
普通はそれぞれの業界や会社によって仕組みが違うことなんて前提知識なはずやのになぁ
30: 20/05/02(土)17:38:24 ID:FKZ
面倒くさいんでとかいったら総スカンはあり得るな 断り方っていうもんさえ身につければなんも問題ないよな
34: 20/05/02(土)17:39:13 ID:VYZ
>>30
さすがに面と向かって「めんどくさいから行かないです」ってのは感じ悪いしな
「その日はこういう事情で参加できないんで次の機会にお願いします」とか言えばええだけやのに
さすがに面と向かって「めんどくさいから行かないです」ってのは感じ悪いしな
「その日はこういう事情で参加できないんで次の機会にお願いします」とか言えばええだけやのに
37: 20/05/02(土)17:40:01 ID:yAS
>>34
それが社会人としてのコミュニケーション能力やな
それが社会人としてのコミュニケーション能力やな
33: 20/05/02(土)17:38:53 ID:9fq
カッノTwitterとか見ないんか
35: 20/05/02(土)17:39:36 ID:VYZ
>>33
やってるとは言ってたけどワイがやってないから何見てるのかわからん
やってるとは言ってたけどワイがやってないから何見てるのかわからん
36: 20/05/02(土)17:39:44 ID:6BB
彼女の会社アレやな
キリキリ作業して定時に終わらせるよりも
ダラダラ作業して残業しまくった方が評価されそうな会社やな
キリキリ作業して定時に終わらせるよりも
ダラダラ作業して残業しまくった方が評価されそうな会社やな
39: 20/05/02(土)17:41:42 ID:VYZ
>>36
そこまではわからんけど
ぶっちゃけ言い方悪いけど分野は違えどワイの会社の方が大手なんやけどな
そこまではわからんけど
ぶっちゃけ言い方悪いけど分野は違えどワイの会社の方が大手なんやけどな
40: 20/05/02(土)17:41:55 ID:7pG
社会人って肩書きに酔ってるんやろ
42: 20/05/02(土)17:42:36 ID:6BB
>>40
たまにおるね・・・
勝手に余計な苦労して「俺はこんなに頑張ってる!」とか言っちゃう奴
たまにおるね・・・
勝手に余計な苦労して「俺はこんなに頑張ってる!」とか言っちゃう奴
43: 20/05/02(土)17:42:37 ID:VYZ
>>40
でももう新卒から3年経つんだよなぁ…
でももう新卒から3年経つんだよなぁ…
44: 20/05/02(土)17:43:06 ID:9fq
>>43
ちょうど調子乗る時期やん
ちょうど調子乗る時期やん
54: 20/05/02(土)17:45:22 ID:VYZ
なにかにつけてワイにケチつけてくるというか
ワイが楽しそうにしてるのが気に食わないみたいなのあるわ
ワイが楽しそうにしてるのが気に食わないみたいなのあるわ
70: 20/05/02(土)17:51:41 ID:ICk
下手に自分は優れてるとか思い込んでるタイプが一番厄介
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571234713/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
buzzvip
が
しました