1: 2021/10/16(土) 11:28:46.633
なぜか高収入じゃないとFIRE無理って決めてる奴多いよな
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/10/16(土) 11:29:21.589
実家ぐらしでバイトしてても余裕だな
3: 2021/10/16(土) 11:29:38.059
60万×20年?
6: 2021/10/16(土) 11:30:14.657
>>3
1200万円ぽっちでどうしろと
1200万円ぽっちでどうしろと
4: 2021/10/16(土) 11:30:00.320
そこで満足できるんだ
5: 2021/10/16(土) 11:30:05.446
空回りの気持ちを蹴り上げたら
7: 2021/10/16(土) 11:30:29.288
近くに山があってその山に鹿や猪が生息してて
畑や水田が備わってるのであれば出来そう
畑や水田が備わってるのであれば出来そう
12: 2021/10/16(土) 11:32:36.555
>>7
田舎では田畑荒らす動物は害悪でしかないぞ
田舎では田畑荒らす動物は害悪でしかないぞ
14: 2021/10/16(土) 11:32:54.721
fire?誰か解雇すんの?(すっとぼけ)
16: 2021/10/16(土) 11:33:33.844
仕事がつまらないって前提があると思ってて
楽しいなら、運用しつつ働き続ける道もあるよね
楽しいなら、運用しつつ働き続ける道もあるよね
18: 2021/10/16(土) 11:34:16.560
社会との繋がりなんかネットだけでいいでしょ
20: 2021/10/16(土) 11:35:25.001
元の金60×20で1200とかだろ?どう計算したら足りると
27: 2021/10/16(土) 11:38:02.409
なんかやたらFIRE否定派って多いけど楽しててズルい!みたいな小学生並みの嫉妬なんだろなw
29: 2021/10/16(土) 11:39:18.552
会社をFIREされて
爪にFIREを灯しても
家計はFIREの車
爪にFIREを灯しても
家計はFIREの車
32: 2021/10/16(土) 11:41:26.697
なんでそんな社会と離れたがるのかね
42: 2021/10/16(土) 11:54:46.048
一生独身ならええけどねえ
44: 2021/10/16(土) 11:56:06.336
たしかに独身の男なら平均寿命66歳なのでそのくらい有ればなんとかなるかもな
46: 2021/10/16(土) 11:57:08.943
そもそも投資始めるのって30代半~40代ばあたりだから20年って言うと
55歳~65歳よ
55歳~65歳よ
47: 2021/10/16(土) 11:58:50.825
>>46
FIRE目指すならそれこそ20代前半から始めないとな
老後資金のあてやな
FIRE目指すならそれこそ20代前半から始めないとな
老後資金のあてやな
48: 2021/10/16(土) 12:00:27.088
20代は肉体の最盛期だから投資になんて使う金あったら遊んだ方が実際は良い
30代半ばから投資始める人が増えてくるのはそこが人間の肉遺体の衰えが始まる時期だからなんよ
30代半ばから投資始める人が増えてくるのはそこが人間の肉遺体の衰えが始まる時期だからなんよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634351326
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (3)
buzzvip
がしました
「そんな金で足りないぞ、大丈夫か」という人が大半だと思うぞ
buzzvip
がしました
それって波を全く考慮しない話だからな。
長期投資で波があると怖いのは下がった時じゃなく上がった時に無駄遣いして期待値下回ることなんだよ。
ほとんどの人は個人で資産管理して、意思決定も単独で行われるわけだからどうしても緩むからね。
buzzvip
がしました