4953d02f5f8867ec9997d7d0348fe421_t

1: 2021/09/11(土) 19:21:12.40 ID:JqpIrZZw0
19時には帰れる

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/09/11(土) 19:21:42.66 ID:IS2qlLsmM
どこで勝ちを確信した?

7: 2021/09/11(土) 19:22:21.90 ID:JqpIrZZw0
>>2
土方から脱出した時や

4: 2021/09/11(土) 19:22:06.65 ID:5Hytm/D60
嫉妬や
ちな自営

27: 2021/09/11(土) 19:26:11.12 ID:qBa69sGB0
>>4
自営なら400なんてはした金やろ

5: 2021/09/11(土) 19:22:11.30 ID:Yjfx3dK+0
帰り遅くないか😩

6: 2021/09/11(土) 19:22:17.82 ID:EQ1LNpPld
朝は何時から?

9: 2021/09/11(土) 19:22:52.28 ID:JqpIrZZw0
>>6
8:30始業開始や

11: 2021/09/11(土) 19:23:09.61 ID:EQ1LNpPld
>>9
負け組やん

10: 2021/09/11(土) 19:23:07.07 ID:r81yXDBka
何時出勤?というか通勤時間も教えて

15: 2021/09/11(土) 19:23:48.22 ID:JqpIrZZw0
>>10
7:45分に家出て8:15分には会社ついてる
ちなみにこどおじ

12: 2021/09/11(土) 19:23:13.57 ID:IVYlhxi7M
総務はどの業界/会社でも必要になるから上も目指せるしええやん

13: 2021/09/11(土) 19:23:31.23 ID:ElwZ6DQU0
年収400万
19時

ブラック

17: 2021/09/11(土) 19:24:17.52 ID:IVYlhxi7M
ワイ34やけど630あるで
なおシフト勤務

18: 2021/09/11(土) 19:24:42.41 ID:W9oS2QhU0
ワイ臨床検査技師2年目390万
なお月2夜勤がある模様

19: 2021/09/11(土) 19:24:59.64 ID:RHOn6SJv0
10年後も同じ生活できるならいいと思う

20: 2021/09/11(土) 19:25:03.56 ID:JqpIrZZw0
一応年休105や

24: 2021/09/11(土) 19:25:49.21 ID:IVYlhxi7M
>>20
有給全部使えるならええんちゃう

28: 2021/09/11(土) 19:26:13.33 ID:JqpIrZZw0
>>24
有給は消費しろ言われるな

29: 2021/09/11(土) 19:26:24.43 ID:Yjfx3dK+0
>>20
総務って祝日やることあるんか😰

43: 2021/09/11(土) 19:28:20.11 ID:JqpIrZZw0
>>29
年休105だから祝日はないよ
俺のカレンダーには祝日はない
そういう人生

49: 2021/09/11(土) 19:29:12.30 ID:Yjfx3dK+0
>>43
だから祝日にきてやることあるんかって話や
うちは営業とかしか出勤しないな

21: 2021/09/11(土) 19:25:05.17 ID:dxZMhBb00
あまりにも普通でツッコミどころがなさすぎる

22: 2021/09/11(土) 19:25:06.83 ID:uEgsFQ5d0
窓際部署やし他部署から蛇蝎のごとく嫌われてるよね

25: 2021/09/11(土) 19:25:51.53 ID:cFxEe8cD0
え?8時半出社で19時退勤で年収400万なら全然普通では

31: 2021/09/11(土) 19:26:45.65 ID:ugpwmYbd0
ワイはその歳の時1000万弱やわ
総務とか仕事しててストレスしかなくない?

32: 2021/09/11(土) 19:27:08.43 ID:iSRyO2vid
ワイ新卒経理17時退社400万、高みの見物

33: 2021/09/11(土) 19:27:08.84 ID:VR77h4IZM
男?他部署から笑われてるで君

34: 2021/09/11(土) 19:27:10.18 ID:15o+ckgq0
異動させられないようにな

37: 2021/09/11(土) 19:27:17.01 ID:NozQJ0SOd
ダッサ

38: 2021/09/11(土) 19:27:23.98 ID:ub2ckt9m0
テレワークなら勝ちや

39: 2021/09/11(土) 19:27:27.43 ID:dxZMhBb00
オークションするなら源泉徴収票ぐらい貼れ無能

42: 2021/09/11(土) 19:27:56.19 ID:VfueXswH0
上位4割ってとこか

44: 2021/09/11(土) 19:28:32.47 ID:6ewTIBdO0
毎月35万円とか夢のよう
うらやましい

45: 2021/09/11(土) 19:28:39.31 ID:ZK2m9IKmr
勝ち組やな

48: 2021/09/11(土) 19:29:05.92 ID:zOaTfU30a
実家出て悠々自適に暮らせるか?

53: 2021/09/11(土) 19:29:50.57 ID:JqpIrZZw0
>>48
来年出る予定やわ
ただ車とバイクの保管をどうするかで悩んでる

50: 2021/09/11(土) 19:29:21.81 ID:5fVyaA9H0
田舎ならまあ

57: 2021/09/11(土) 19:30:28.10 ID:Dh2IVQ69d
ワイメーカー生産技術部
30歳年収720万高みの見物

58: 2021/09/11(土) 19:30:33.76 ID:T1JGBWW2r
有給使えるなら休み少なくて良いはエアプやわ
年休多いと時給あがって残業代あがるから多い方が良い

3: 2021/09/11(土) 19:21:44.95 ID:13oHJhxE0
羨ましい

23: 2021/09/11(土) 19:25:15.28 ID:eUT7dFQaa
ワイ30で200万や羨ましい

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631355672/