1: 21/06/07(月)18:27:47 ID:vbXm
ちとした修羅場やった
現在「バズってる」記事がコレ!
3: 21/06/07(月)18:28:15 ID:FcE0
>>1
イッチ涙拭けや
イッチ涙拭けや
5: 21/06/07(月)18:28:53 ID:vbXm
>>3
この程度で泣いてちゃ産業は成り立たんわ
この程度で泣いてちゃ産業は成り立たんわ
4: 21/06/07(月)18:28:27 ID:MLOI
詳しく
6: 21/06/07(月)18:29:33 ID:vbXm
>>4
2桁の数を2つ並べてどっちが大きいか聞くと1から数え始めるやつを採用したとこからはじめるか?
2桁の数を2つ並べてどっちが大きいか聞くと1から数え始めるやつを採用したとこからはじめるか?
7: 21/06/07(月)18:30:04 ID:puTn
>>6
よく今まで生きてこれたなそいつ
よく今まで生きてこれたなそいつ
12: 21/06/07(月)18:31:43 ID:vbXm
>>7
こんな中途半端な時期に高卒を採用するってな、ご察しよ
こんな中途半端な時期に高卒を採用するってな、ご察しよ
8: 21/06/07(月)18:30:21 ID:3rOi
>>6
なんでそんなの採用したんや…
なんでそんなの採用したんや…
11: 21/06/07(月)18:31:12 ID:vbXm
足し算は桁上がりが怪しい、掛け算は九九を覚えてない
1つづつ数を数えさせたら途中を飛ばして気付かない
工場長に怒られまくって、とうとう今朝出社しなかったからな
家まで様子見に言ったんや
1つづつ数を数えさせたら途中を飛ばして気付かない
工場長に怒られまくって、とうとう今朝出社しなかったからな
家まで様子見に言ったんや
28: 21/06/07(月)18:35:56 ID:vbXm
自宅に行ってみたらおらんし
まあ、近所ですぐ見つかったがな、コンビニの前で遠赤に座ってたわ
まあ、近所ですぐ見つかったがな、コンビニの前で遠赤に座ってたわ
29: 21/06/07(月)18:36:53 ID:R5ST
しゃーない切り替えていけ
30: 21/06/07(月)18:37:15 ID:vbXm
もうな、泣きながらでも頑張ってせめて小学生レベルの読み書きができるように
なるってなら、できるまで待ってやるちゅうたよ
なるってなら、できるまで待ってやるちゅうたよ
32: 21/06/07(月)18:38:06 ID:vbXm
努力する気も無いようやからクビを宣告してきたわ
したら、マッマとムスッコのしょーもないバトルw
ワイも巻き込まれてなあ
したら、マッマとムスッコのしょーもないバトルw
ワイも巻き込まれてなあ
34: 21/06/07(月)18:39:37 ID:vbXm
どうも自分の息子のだめさ加減を認識してないようで
工場長が理不尽い怒ってると思ってたらしいわ、ワイが責められたで
工場長だってなあ、やさしく励ましてやる子やったら怒ったりせん
工場長が理不尽い怒ってると思ってたらしいわ、ワイが責められたで
工場長だってなあ、やさしく励ましてやる子やったら怒ったりせん
36: 21/06/07(月)18:40:49 ID:3rOi
>>34
自分の息子と日々接してきておかしいとは思わんのかね
自分の息子と日々接してきておかしいとは思わんのかね
40: 21/06/07(月)18:41:47 ID:vbXm
>>36
涙ながらにこの子は言葉も数を数えるのも早かったと言われてもな
どこかで落ちこぼれてそのまんま放置されたんやろ
涙ながらにこの子は言葉も数を数えるのも早かったと言われてもな
どこかで落ちこぼれてそのまんま放置されたんやろ
43: 21/06/07(月)18:42:20 ID:FcE0
>>40
マッマもすげぇな
マッマもすげぇな
37: 21/06/07(月)18:40:58 ID:vbXm
しょうがないからな、どんだけできないか現実見せてやったわ
マッマはまじめにやんなさいって怒ってたが、やった結果やろ
本当に100まで飛ばさず数えるのがやっとなんや
マッマはまじめにやんなさいって怒ってたが、やった結果やろ
本当に100まで飛ばさず数えるのがやっとなんや
39: 21/06/07(月)18:41:18 ID:qxi6
>>37
えぇ
えぇ
41: 21/06/07(月)18:41:55 ID:FcE0
>>37
幼稚園児でも出来るヤツ居るやろ...
幼稚園児でも出来るヤツ居るやろ...
46: 21/06/07(月)18:42:53 ID:vbXm
>>41
言いにくいことですが、彼は桁上がりが分かってません
とな、ワイだって言いたくて言うわけではないが
言いにくいことですが、彼は桁上がりが分かってません
とな、ワイだって言いたくて言うわけではないが
44: 21/06/07(月)18:42:26 ID:YKzA
このレベルのやつに一時でも仕事させてあげただけイッチは有情や
54: 21/06/07(月)18:45:03 ID:vbXm
>>44
ここまでひどいのは希だが、dangerousをダンゲロスというくらいは普通
たいがいはすぐやめるんやが、半分に欠けるくらいの割合で泣きながら頑張る子はいる
プライドズタボロになったとこからの再出発やからな
ここまでひどいのは希だが、dangerousをダンゲロスというくらいは普通
たいがいはすぐやめるんやが、半分に欠けるくらいの割合で泣きながら頑張る子はいる
プライドズタボロになったとこからの再出発やからな
47: 21/06/07(月)18:43:20 ID:wALj
ちな夏ボーいくら?
56: 21/06/07(月)18:45:50 ID:vbXm
>>47
パートのおばちゃんは一律10万、他は秘密
パートのおばちゃんは一律10万、他は秘密
48: 21/06/07(月)18:43:32 ID:3rOi
とは言え世間にはホントこっちの想像を遥かに上回る人おるしな
49: 21/06/07(月)18:43:42 ID:4jVk
零細なら昼飯は仕出し弁当やろ?味噌汁付きのお昼やわ
57: 21/06/07(月)18:46:13 ID:vbXm
>>49
一度家に帰るか弁当持参やで
一度家に帰るか弁当持参やで
66: 21/06/07(月)18:48:48 ID:4jVk
>>57
ケチな会社やな?会社長と近いわけやろ?
普通は仕出し弁当味噌汁付きくらいは出すやろ?メロン付きとは言わん仕出し弁当くらいは
ケチな会社やな?会社長と近いわけやろ?
普通は仕出し弁当味噌汁付きくらいは出すやろ?メロン付きとは言わん仕出し弁当くらいは
68: 21/06/07(月)18:49:37 ID:vbXm
>>66
仕出し屋なんか近くにねーもんw
飲み物は自販機で原価販売しとるし、サービスしとるほうやで
仕出し屋なんか近くにねーもんw
飲み物は自販機で原価販売しとるし、サービスしとるほうやで
55: 21/06/07(月)18:45:41 ID:qFRF
まあ普通はよっぽどの理由がなけりゃクビにできん
採用を誤ったかその人にできる仕事が振れんかったか
採用を誤ったかその人にできる仕事が振れんかったか
63: 21/06/07(月)18:47:57 ID:vbXm
>>55
数が数えられんではなあ
まず九九を覚えてこいちゅうてもやる気配なかったし
数が数えられんではなあ
まず九九を覚えてこいちゅうてもやる気配なかったし
70: 21/06/07(月)18:50:01 ID:qFRF
>>63
まあそれが普通かもしれんが
百歩譲って数を数えなくて良い仕事とかないんか
まあそれが普通かもしれんが
百歩譲って数を数えなくて良い仕事とかないんか
72: 21/06/07(月)18:50:20 ID:vbXm
>>70
ない、さすがにない
ない、さすがにない
59: 21/06/07(月)18:46:22 ID:pd4b
パートにもでるんやな
60: 21/06/07(月)18:46:52 ID:vbXm
>>59
パートちゅうても先代からってのもおるわけでな
パートちゅうても先代からってのもおるわけでな
62: 21/06/07(月)18:47:54 ID:xd4o
知らない本当のやばい世界やな
67: 21/06/07(月)18:48:56 ID:p23A
何の仕事なんやろう
69: 21/06/07(月)18:50:00 ID:vbXm
>>67
おまえらが大好きな安い食い物の容器や
おまえらが大好きな安い食い物の容器や
71: 21/06/07(月)18:50:18 ID:FcE0
>>69
高いのもあるの?
高いのもあるの?
75: 21/06/07(月)18:50:50 ID:vbXm
>>71
あるで、桐でできたすごいのもな
あるで、桐でできたすごいのもな
77: 21/06/07(月)18:51:38 ID:FcE0
>>75
儲かりそうやな
儲かりそうやな
73: 21/06/07(月)18:50:38 ID:xd4o
>>69
今のご時世メッチャ儲かってそうやな
今のご時世メッチャ儲かってそうやな
78: 21/06/07(月)18:51:43 ID:vbXm
>>73
おう、注文増えまくってキャパが追い付かん
んで他所から買い付けて逆さやで売ってる、断るとシェア食われるからな
おう、注文増えまくってキャパが追い付かん
んで他所から買い付けて逆さやで売ってる、断るとシェア食われるからな
79: 21/06/07(月)18:52:14 ID:vbXm
仕事だけ増えて儲けが変わらんというw
まあ、中小企業なんてこんなもんや
まあ、中小企業なんてこんなもんや
80: 21/06/07(月)18:53:01 ID:FcE0
バブルのときにも仕事ありすぎて倒産とかあったみたいやな
82: 21/06/07(月)18:53:51 ID:vbXm
バブル崩壊で貸しはがしにあってなあ
持ってた土地を捨て寝で売りまくってどうにかしのいだで
持ってた土地を捨て寝で売りまくってどうにかしのいだで
84: 21/06/07(月)18:54:10 ID:ImkV
イッチワイガチで慶応やけど雇ってくれ!
内定ないねん
内定ないねん
85: 21/06/07(月)18:54:29 ID:vbXm
>>84
大卒雇えんわw 他をあたれ
大卒雇えんわw 他をあたれ
86: 21/06/07(月)18:55:22 ID:FcE0
イッチ結構な年齢っぽい
87: 21/06/07(月)18:55:23 ID:vbXm
さて、飯の時間だし
疲れたから一杯やるわ
疲れたから一杯やるわ
91: 21/06/07(月)18:56:14 ID:xd4o
>>87
ええな
ええな
110: 21/06/07(月)19:15:18 ID:zNNl
弊社に2、3人そんなのいる
マジしんどい
マジしんどい
121: 21/06/07(月)19:21:23 ID:Jbv2
ホテル併設の飲食店で雇ったスタッフがホテルの駐車場を数ヶ月無断で使い続けて懲戒&実費請求くらってた奴おったな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623058067/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (2)
buzzvip
がしました
ちなみにペラペラ喋る奴よりコミュ障の方が扱いやすい
buzzvip
がしました