2514023
1: 2022/04/25(月) 20:06:05.51 ID:10ruFrhDM
この年齢で再婚のチャンスはあるんやろか…

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/04/25(月) 20:06:31.29 ID:10ruFrhDM
もうワイ疲れたで

3: 2022/04/25(月) 20:06:53.58 ID:Ifr/zKp70
何も考えずに結婚するからそうなる
悔い改めろ

8: 2022/04/25(月) 20:07:40.36 ID:10ruFrhDM
>>3
ホンマ反省しとる
悔い改めても悔い改めきれん

4: 2022/04/25(月) 20:07:03.75 ID:10ruFrhDM
家帰るのが憂鬱になったら終わりや

5: 2022/04/25(月) 20:07:04.00 ID:ONSKIGHh0
バツイチ用のマッチングアプリでは需要あるぞ

6: 2022/04/25(月) 20:07:15.68 ID:5zzM0TK70
ワイはもっと上で離婚して再婚したからセーフや

9: 2022/04/25(月) 20:07:40.70 ID:Ck/3tCHs0
なにが嫌になったの

15: 2022/04/25(月) 20:09:36.89 ID:10ruFrhDM
>>9
言えばキリがないけど長年勤めた会社辞めるってなって、送別会やってくれるらしいから帰り迎え頼める?って聞いたらその日ゲームのイベントあるから無理って言いやがったのがとどめ

20: 2022/04/25(月) 20:10:28.76 ID:xL2OF10ua
>>15
それ相手も離婚したがっとるやろ

30: 2022/04/25(月) 20:11:52.72 ID:10ruFrhDM
>>20
そうやろな
今更関係修復なんか考えとらん

27: 2022/04/25(月) 20:11:14.70 ID:WYuKaF1/0
>>15
当人同士の問題と価値観だからなんとも言えんけど、
これだけ聞くと別に用事があるなら仕方ないじゃんって思うんだけどな

34: 2022/04/25(月) 20:12:10.48 ID:NEF60cEj0
>>27
まぁこういうのは積み重ねやろ
段々小さなことでも耐えられなくなってくんやないか?

54: 2022/04/25(月) 20:15:50.02 ID:/kYyO5iX0
>>15
ゲーム優先するパートナーは切ったほうがええな

67: 2022/04/25(月) 20:18:16.60 ID:10ruFrhDM
>>54
ホンマそれ

180: 2022/04/25(月) 20:33:19.60 ID:THRdXVuM0
>>15
ガッカリするよな…

224: 2022/04/25(月) 20:40:18.30 ID:10ruFrhDM
>>180
した
さすがに言葉すら出なかった
もう一緒にいる意味ないねん

231: 2022/04/25(月) 20:41:57.38 ID:X+JtVDpb0
>>224
内心ムカついててもパートナーやからって見逃してた点多いやろうしな
積み重なったトドメがこれならしゃあないとは思う

265: 2022/04/25(月) 20:48:34.10 ID:10ruFrhDM
>>231
そうなんよ、結婚したからには良いところ悪いところひっくるめてやって行かないとならん思ってたがさすがに限度越えたわ

305: 2022/04/25(月) 20:55:25.53 ID:X8dF5PVz0
>>15
ゲーム優先するとかおかしいやろ

319: 2022/04/25(月) 20:57:48.14 ID:qdWgan2ya
>>15
こういうのも嫁はバカ正直に言わなくても嘘つけばええやんって思うわ
断るにしても
相手が言われたらどう思うか考えるべきや

345: 2022/04/25(月) 21:00:32.43 ID:o8K6mPCh0
>>319
そういうことすら気が回らないレベルの人間だから別れるべきよ

362: 2022/04/25(月) 21:03:29.77 ID:10ruFrhDM
>>345
ご名答や
ホンマ何様なんか聞いてみたいけど話す気もせん

12: 2022/04/25(月) 20:07:58.66 ID:r7ixqH/T0
子供はおるんか?

16: 2022/04/25(月) 20:09:51.41 ID:10ruFrhDM
>>12
おらん

14: 2022/04/25(月) 20:09:00.33 ID:CEcBxoEp0
はい慰謝料
奥様可哀想

22: 2022/04/25(月) 20:10:36.27 ID:10ruFrhDM
>>14
こっちが慰謝料貰いたいくらいや
働きもせんとゲームしかやっとらん

52: 2022/04/25(月) 20:15:47.35 ID:Ck/3tCHs0
>>22
結婚して何年?

子なし専業とかええなー

94: 2022/04/25(月) 20:20:59.44 ID:4xNGz3yja
>>22
理不尽な話やけど専業やとその分家を支えたってことで財産分与でお前の稼ぎ半分持ってけるんよな
でもちゃんと働いて同じぐらい稼いでたらお互い同じ立場やからお前の稼ぎは取られんっていう

111: 2022/04/25(月) 20:23:02.35 ID:q272Dz0ua
>>94
すごいな話やなほんま

134: 2022/04/25(月) 20:26:24.45 ID:rK0xMPiAM
>>94
食洗機
全自動洗濯機
ルンバ
数々の便利なケミカル掃除液
と便利な家事小物

家事を旦那と同じ仕事とみなすのは
いい加減おかしいやろ

24: 2022/04/25(月) 20:10:47.54 ID:QB4b4uyd0
イッチ男か?
相手は何歳?

33: 2022/04/25(月) 20:12:08.98 ID:10ruFrhDM
>>24

タメ

32: 2022/04/25(月) 20:12:06.38 ID:x8uO/2EC0
結婚上手くいかなかったのになんで再婚しようとするの?

43: 2022/04/25(月) 20:14:27.83 ID:10ruFrhDM
>>32
嫁ガチャ引き直したい

46: 2022/04/25(月) 20:15:07.47 ID:aghccn1e0
>>43
ガチャにすんなよ
人を見る目を持とうよせめてパートナーくらいは

61: 2022/04/25(月) 20:17:20.96 ID:10ruFrhDM
>>46
言い方変えればそれや
人を見る目がなかったワイにも落ち度は確実にある

75: 2022/04/25(月) 20:18:49.37 ID:aghccn1e0
>>61
出会いはどこやったん?

102: 2022/04/25(月) 20:22:06.28 ID:10ruFrhDM
>>75
10数年前に街中で声かけてからの付き合い

119: 2022/04/25(月) 20:23:59.34 ID:LuRNgpNv0
>>102
まさかのナンパで草
そらあかんわ

136: 2022/04/25(月) 20:26:57.45 ID:rK0xMPiAM
>>102
ナンパについてくるようなのはアカンに決まっとるやろ

184: 2022/04/25(月) 20:34:01.92 ID:10ruFrhDM
>>136
反省しとる

45: 2022/04/25(月) 20:14:40.44 ID:ngPhnRB20
子供がいないのが救いや

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650884765/