1: 2021/11/17(水) 19:16:39.665 ID:LmVjhn1y0
どういう意味?
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/11/17(水) 19:17:13.951 ID:t1B3nwd/0
おまえの人間性がダメってこと
4: 2021/11/17(水) 19:17:43.561 ID:LmVjhn1y0
>>2
まだそこまで素性は知られていない
まだそこまで素性は知られていない
3: 2021/11/17(水) 19:17:22.252 ID:TMLLrsqgd
優秀な素人かな
5: 2021/11/17(水) 19:17:50.711 ID:LmVjhn1y0
>>3
どういうことだよ
どういうことだよ
6: 2021/11/17(水) 19:17:51.892 ID:niQkuE+C0
従順に言うこと聞け
7: 2021/11/17(水) 19:18:03.195 ID:LmVjhn1y0
>>6
とりあえずそうするわ
とりあえずそうするわ
8: 2021/11/17(水) 19:18:22.268 ID:fQF76aJqa
社会人となる前に人間と成れ
15: 2021/11/17(水) 19:20:24.628 ID:LmVjhn1y0
>>8
そういうことなのか
そういうことなのか
9: 2021/11/17(水) 19:18:36.879 ID:FntqP898a
無茶振りにも程がある
17: 2021/11/17(水) 19:20:33.888 ID:LmVjhn1y0
>>9
そうなの?
そうなの?
47: 2021/11/17(水) 19:28:59.443 ID:FntqP898a
>>17
そりゃだって優秀って終着点じゃん
最初からミスもせず何でも完璧以上にこなす素人になれって事だぞ
そりゃだって優秀って終着点じゃん
最初からミスもせず何でも完璧以上にこなす素人になれって事だぞ
49: 2021/11/17(水) 19:29:57.918 ID:LmVjhn1y0
>>47
それは確かに無理だな
それは確かに無理だな
10: 2021/11/17(水) 19:18:49.698 ID:HwE89i7R0
ノムさんに憧れてそう
19: 2021/11/17(水) 19:21:02.089 ID:LmVjhn1y0
>>10
そういや昔の阪神が好きって言ってたな
そういや昔の阪神が好きって言ってたな
11: 2021/11/17(水) 19:19:03.612 ID:ySuHoRdg0
素人は基本的にお金が発生しない
つまり
つまり
20: 2021/11/17(水) 19:21:11.597 ID:LmVjhn1y0
>>11
よくわからない
よくわからない
12: 2021/11/17(水) 19:19:07.288 ID:TMLLrsqgd
ある時期サッカーのフランス代表のレベルはガタ落ちしたという。ワールドカップ世界一になった国内のスター選手たちを4年後もほとんどそのまま代表選手にしたからだそうだ
13: 2021/11/17(水) 19:19:59.245 ID:ScIWkBmz0
無報酬労働者になれってこと
21: 2021/11/17(水) 19:21:49.927 ID:LmVjhn1y0
>>13
なんかそういうことではなさそうだったぞ
なんかそういうことではなさそうだったぞ
14: 2021/11/17(水) 19:20:18.743 ID:TMLLrsqgd
それもそのはず。その四年前すらスター選手たち旬の過ぎた選手だったのに四年の月日はさらにその選手たちを衰えさせた
16: 2021/11/17(水) 19:20:24.884 ID:rhsbmmLca
その後は先輩みたいな無能なプロっすか?って返せ
22: 2021/11/17(水) 19:22:16.791 ID:LmVjhn1y0
>>16
特に理由もなく抗う必要もないかな
特に理由もなく抗う必要もないかな
18: 2021/11/17(水) 19:20:50.889 ID:TMLLrsqgd
まってみんな俺に最後まで語らせて
23: 2021/11/17(水) 19:22:39.306 ID:mDVmfGhHM
優秀かどっかって生まれ持った才能だと思うんだよね
26: 2021/11/17(水) 19:23:23.111 ID:LmVjhn1y0
>>23
才能とか言われてもどうしようもないから
やれることをするわ
才能とか言われてもどうしようもないから
やれることをするわ
24: 2021/11/17(水) 19:23:00.779 ID:TMLLrsqgd
それ以来フランスのサッカー界では新たな概念が生まれたという
育てる駒としては熟練したロートルより、走れる理解力のある素人が良いと
もちろん極端な例えな
育てる駒としては熟練したロートルより、走れる理解力のある素人が良いと
もちろん極端な例えな
25: 2021/11/17(水) 19:23:07.695 ID:9gMxmv990
採用された時点でプロだよなぁ
29: 2021/11/17(水) 19:24:07.288 ID:LmVjhn1y0
>>25
プロってのが理解できてないわ
これからずっと向き合う言葉なんだろうな
プロってのが理解できてないわ
これからずっと向き合う言葉なんだろうな
27: 2021/11/17(水) 19:23:34.694 ID:3JzLm+4q0
努力で優秀になった奴と才能で優秀な奴って違うよな
31: 2021/11/17(水) 19:24:38.162 ID:LmVjhn1y0
>>27
俺は努力でカバーするしかないと思うわ
俺は努力でカバーするしかないと思うわ
37: 2021/11/17(水) 19:26:52.496 ID:jZcC4UHW0
その場で「どういう事ですか?」ってちゃんと聞いたか?
42: 2021/11/17(水) 19:27:57.569 ID:LmVjhn1y0
>>37
なんかTがどうのこうので
まずは横線を作れって言ってた
なんかTがどうのこうので
まずは横線を作れって言ってた
50: 2021/11/17(水) 19:30:06.684 ID:mDVmfGhHM
>>42
どうのこうのを聞いてみりゃいいんじゃね?
どうのこうのを聞いてみりゃいいんじゃね?
51: 2021/11/17(水) 19:31:05.125 ID:LmVjhn1y0
>>50
明後日一緒にカレー食べにいくから
ちょっと聞いてみるわ
明後日一緒にカレー食べにいくから
ちょっと聞いてみるわ
39: 2021/11/17(水) 19:27:25.941 ID:mt6q6Oky0
とりあえずステップ1
一歩でもいいからまともな社会人になってくれ・・・
上司の悲痛な心の内が見える
一歩でもいいからまともな社会人になってくれ・・・
上司の悲痛な心の内が見える
43: 2021/11/17(水) 19:28:29.397 ID:LmVjhn1y0
>>39
やっちゃらかしてもないんだけどなぁ
やっちゃらかしてもないんだけどなぁ
40: 2021/11/17(水) 19:27:46.575 ID:ZdG7iDOd0
素直に見聞きし考えられる人間
44: 2021/11/17(水) 19:28:41.196 ID:LmVjhn1y0
>>40
そういうことか
そういうことか
41: 2021/11/17(水) 19:27:55.063 ID:duyTDOo00
上司がどこかいい間違えたんだよ
46: 2021/11/17(水) 19:28:53.494 ID:LmVjhn1y0
>>41
そうなの?
そうなの?
52: 2021/11/17(水) 19:31:12.898 ID:Ka1M5nPQ0
前職の経験を引きずらず1から覚えるつもりで頑張れってことじゃないの
53: 2021/11/17(水) 19:31:32.303 ID:LmVjhn1y0
>>52
なんかしっくりきたわ
なんかしっくりきたわ
54: 2021/11/17(水) 19:32:20.925 ID:3JzLm+4q0
会社や業界に染まらず人として一人前になれ
細けえことはそれからだ
細けえことはそれからだ
55: 2021/11/17(水) 19:32:47.935 ID:LmVjhn1y0
>>54
なんかわかってきた気がする
なんかわかってきた気がする
57: 2021/11/17(水) 19:37:01.704 ID:mDVmfGhHM
簡単な仕事ふるから結果出せよってやつだ!
60: 2021/11/17(水) 19:39:31.126 ID:JgZLsh1zM
いつまでも今のままの君でいてくれっていう告白
61: 2021/11/17(水) 19:42:44.317 ID:h0tonANw0
知らない は仕方ないから一度で覚えられるようにしろ ということでは
63: 2021/11/17(水) 20:04:41.289 ID:seHBH5gN0
落書きがあるノートより、真っ白なノートの方がいい絵がかけるだろ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637144199/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
buzzvip
がしました