1: 2021/06/10(木) 18:22:32.45 ID:+lW2X3Mza
作った資料に4つはミスある
フォントが違ってたり、無くても通じるけど無いと微妙な接続詞が無かったり
なんで気づかんのやろ…
フォントが違ってたり、無くても通じるけど無いと微妙な接続詞が無かったり
なんで気づかんのやろ…
現在「バズってる」記事がコレ!
悲しい
何回も指摘される
先輩キレ気味で申し訳無い
何回も指摘される
先輩キレ気味で申し訳無い
3: 2021/06/10(木) 18:23:20.82 ID:r3/ek0Esa
作業の大まかな流れはわかるんや
細かいところに意識がむかんのや…
細かいところに意識がむかんのや…
4: 2021/06/10(木) 18:24:07.29 ID:2cbL09VV0
厳しそうな職場やな
5: 2021/06/10(木) 18:24:44.13 ID:r3/ek0Esa
>>4
まぁ、厳しいと思う
先輩が初めに確認してくれるから、他の人はわかんないけど
まぁ、厳しいと思う
先輩が初めに確認してくれるから、他の人はわかんないけど
8: 2021/06/10(木) 18:26:14.27 ID:E8XWdCbnp
能力がないわけじゃなくて
ちゃんとチェックすれば済む話やろ
なんとかなる
ちゃんとチェックすれば済む話やろ
なんとかなる
11: 2021/06/10(木) 18:27:09.02 ID:r3/ek0Esa
>>8
確かにそうなんやけど、「ミスがある」ということを教えてもらわないと見つけられやんねん…
自分のミスって分かりづらくない?
確かにそうなんやけど、「ミスがある」ということを教えてもらわないと見つけられやんねん…
自分のミスって分かりづらくない?
10: 2021/06/10(木) 18:26:51.63 ID:nB7b645U0
君に出来る事はなにも無いよ
12: 2021/06/10(木) 18:27:17.58 ID:r3/ek0Esa
>>10
確かに
確かに
15: 2021/06/10(木) 18:28:33.87 ID:s7S6B8dTa
ええんやないか?チェックして直してもらえるなら
どんどんミスっていけ
どんどんミスっていけ
30: 2021/06/10(木) 18:32:51.44 ID:r3/ek0Esa
>>15
ええな
ええな
20: 2021/06/10(木) 18:30:25.99 ID:qt2wsYtfd
病気というより極度の緊張状態なんやろ
職場環境悪いやろ
職場環境悪いやろ
24: 2021/06/10(木) 18:31:21.00 ID:r3/ek0Esa
>>20
緊張はしてる
毎回注意されてるし、なにか提出する度にビクビクしてるし
今週ずっと胃が痛いし、昨日から片耳難聴や
緊張はしてる
毎回注意されてるし、なにか提出する度にビクビクしてるし
今週ずっと胃が痛いし、昨日から片耳難聴や
22: 2021/06/10(木) 18:31:15.82 ID:W9cccTvNd
まだ2ヶ月やろ?
会社によってはバリバリ研修期間や気にすんな
1年もすりゃハナクソほじりながら仕事してるよ
会社によってはバリバリ研修期間や気にすんな
1年もすりゃハナクソほじりながら仕事してるよ
29: 2021/06/10(木) 18:32:34.83 ID:r3/ek0Esa
>>22
人足りやんからなぁ
一年後はニートで鼻くそほじってるかもしれん
人足りやんからなぁ
一年後はニートで鼻くそほじってるかもしれん
23: 2021/06/10(木) 18:31:20.57 ID:Ctr2PAgF0
チェックシート作ってコーディングして自動検証しろ
27: 2021/06/10(木) 18:31:38.60 ID:r3/ek0Esa
>>23
パワポでもそれ使えるん?
パワポでもそれ使えるん?
31: 2021/06/10(木) 18:33:15.18 ID:O3fBeXtR0
新入社員なら当たり前やろ
33: 2021/06/10(木) 18:33:27.48 ID:W9cccTvNd
ワイ公務員3年目だけど未だに決裁書類修正されまくるで
スペースの幅の広さが違うとか
スペースの幅の広さが違うとか
35: 2021/06/10(木) 18:34:22.65 ID:r3/ek0Esa
>>33
ワイも半分公務員のとこや
号俸制やしな
ワイも半分公務員のとこや
号俸制やしな
40: 2021/06/10(木) 18:35:39.24 ID:W9cccTvNd
>>35
ならなおのこと気にすんな
行政文書は特別うるさい
たまに誰も気付かず局長まで決裁完了して笑い話や
ならなおのこと気にすんな
行政文書は特別うるさい
たまに誰も気付かず局長まで決裁完了して笑い話や
34: 2021/06/10(木) 18:33:32.57 ID:r3HH/Igdd
わいも今日まともに仕事できてへんわ
細かいミスばっかり ほんま情けない
細かいミスばっかり ほんま情けない
41: 2021/06/10(木) 18:35:39.81 ID:r3/ek0Esa
>>34
多分君よりワイのがやばいと思うけど、気を強く持ってな
多分君よりワイのがやばいと思うけど、気を強く持ってな
39: 2021/06/10(木) 18:35:33.92 ID:YrkBGA4na
慣れればなんとかなるわ
気にすんな
気にすんな
43: 2021/06/10(木) 18:36:52.25 ID:r3/ek0Esa
どこかで「先輩が厳しくチエックするから緊張してミス増えるんやし、何なら多少のミスは問題無いやろ」とか思ってしまうんや…
でも先輩いなくなったらもっとやばいミスすると思うわ…
でも先輩いなくなったらもっとやばいミスすると思うわ…
45: 2021/06/10(木) 18:37:10.28 ID:hVpbFPcXa
excelでフォントなんていちいち気にするか?
所詮は内部資料やろ
所詮は内部資料やろ
46: 2021/06/10(木) 18:37:50.56 ID:W9cccTvNd
>>45
公務員ならワードと一太郎やぞ
公務員ならワードと一太郎やぞ
48: 2021/06/10(木) 18:38:39.49 ID:ztVTvyMzM
1年目は辛いわな
2年目から大分楽になる
2年目から大分楽になる
50: 2021/06/10(木) 18:38:59.08 ID:r3/ek0Esa
>>48
周りのみんなは楽しそうなんや…
ワイだけ無能や…
周りのみんなは楽しそうなんや…
ワイだけ無能や…
49: 2021/06/10(木) 18:38:45.83 ID:+W+3DH4D0
ワイは27才で工場現場勤務からオフィス勤務に転職したけどパソコンとかパワポ使えなくて評価新卒以下だから安心しろ
51: 2021/06/10(木) 18:39:02.55 ID:so5Sq2Y2p
慣れればどの辺にミスが出るかとか、確認の仕方とかわかるようになるから安心しろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623316952/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
buzzvip
がしました