
1: 2022/04/30(土) 19:22:19.50
古代ギリシャ人「広場で民主政治やで~」
古代エジプト「1年は365日やね」
ヒポクラテス「病気は神の罰ではなく生活環境のせい」
アルキメデス「微分積分で球体の体積求めるンゴ」
エラトステネス「星の角度利用して地球のサイズ測るで」
古代エジプト「1年は365日やね」
ヒポクラテス「病気は神の罰ではなく生活環境のせい」
アルキメデス「微分積分で球体の体積求めるンゴ」
エラトステネス「星の角度利用して地球のサイズ測るで」
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/04/30(土) 19:22:42.50
文明進みすぎやろ
6: 2022/04/30(土) 19:23:35.91
これコンピュータあったやろ
7: 2022/04/30(土) 19:23:39.65
アルキメデスは嘘やろ
微積はニュートンからやん
微積はニュートンからやん
9: 2022/04/30(土) 19:24:00.87
弟子「師匠が無理数はないって言ってたンゴ」
弟子「嘘ンゴ。√2ってよく考えたら無理数ンゴ」
弟子「嘘ンゴ。√2ってよく考えたら無理数ンゴ」
11: 2022/04/30(土) 19:24:11.61
近づくな!図形が壊れる!
19: 2022/04/30(土) 19:25:54.81
シュメール人知らなそう
20: 2022/04/30(土) 19:26:03.32
古代エジプト「敵でも我々が知らない知識持っとるな…せや!誰でも見れる世界図書館作ったろ!」
ローマ「なんか凄い図書館あるやん!守ったろ!」
キリスト教徒「悪魔の知識やああああ!燃やせええええ!」
ローマ「なんか凄い図書館あるやん!守ったろ!」
キリスト教徒「悪魔の知識やああああ!燃やせええええ!」
26: 2022/04/30(土) 19:27:14.17
>>20
これネットやろもう
これネットやろもう
33: 2022/04/30(土) 19:29:06.69
アンティキティラ島の機械とかいうロマン
47: 2022/04/30(土) 19:32:29.55
日々文明が進んでいるから現代人の各専門分野の頭は良いよ
49: 2022/04/30(土) 19:32:31.56
日本って江戸まで鎖国で明らかに遅れてたのによう100年で世界トップクラスの経済国になれたよな
52: 2022/04/30(土) 19:33:35.81
>>49
まあ色々要因はあるが明治維新も戦後日本の復興も自力じゃないからべつに
まあ色々要因はあるが明治維新も戦後日本の復興も自力じゃないからべつに
61: 2022/04/30(土) 19:35:57.45
>>49
鎖国してた割にはそこまで遅れてなかったし国力もまあまああったからな
鎖国してた割にはそこまで遅れてなかったし国力もまあまああったからな
51: 2022/04/30(土) 19:33:35.44
途中から「せや!枠組み作ったらワイら優位じゃね」って気づく模様
54: 2022/04/30(土) 19:33:45.39
〇〇「錬金術やるで~」
57: 2022/04/30(土) 19:34:50.92
>>54
近代化学の礎になったのでOK
近代化学の礎になったのでOK
59: 2022/04/30(土) 19:35:32.01
風呂のおかげだ
73: 2022/04/30(土) 19:38:58.25
中世ヨーロッパの停滞ぶりが異常なだけとちゃうか
芸術も落書きみたい絵しかなかったしまともな彫像も無かったもんな
同時代に日本は金剛力士像とか作ってたのに
芸術も落書きみたい絵しかなかったしまともな彫像も無かったもんな
同時代に日本は金剛力士像とか作ってたのに
74: 2022/04/30(土) 19:39:02.20
まぁ今のヨーロッパもギリシャの知的財産がローマによって吸収されて、東ローマ帝国に残ったものが
崩壊した後に西に伝わって文明開化したっていう話あるからなー 要は積み重ねなんだよねコピーというより
崩壊した後に西に伝わって文明開化したっていう話あるからなー 要は積み重ねなんだよねコピーというより
76: 2022/04/30(土) 19:39:31.30
室町から戦国とかいう何も生み出さなかった時代
83: 2022/04/30(土) 19:42:28.04
>>76室町とかは西洋も当時は暗黒時代だからあらゆる水準で言えばあんまり変わらんどころかちょい豊かだと思う
西ローマ帝国崩壊後とか文献0の世界で北斗の拳やからな
西ローマ帝国崩壊後とか文献0の世界で北斗の拳やからな
89: 2022/04/30(土) 19:44:32.48
暇だったんやろ
91: 2022/04/30(土) 19:44:38.17
ローマがすごいのは文字で歴史残す文化やな
中国もそうやが文字で残す奴等のが少ないからな
中国もそうやが文字で残す奴等のが少ないからな
92: 2022/04/30(土) 19:44:46.62
素数の概念とか大したもんやな
99: 2022/04/30(土) 19:45:32.79
地面が曲がってると気づいた時点ですごいわ
102: 2022/04/30(土) 19:46:13.33
数学ってすげーわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651314139/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (6)
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
武士と言う戦闘民族が受け継がれたから他国に侵略、植民地化されなかったんやで
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました