今まで100回以上の営業を受けてわかったこと。結果が出せてない営業マンは、自分のトークや資料に磨きをかけようとするけど「他社の営業を受ける」のが良いと思う。話を聞きながら良いところを取り入れて真似ると効率よく営業を学べる。逆に不快なことがあったら反面教師にして勉強できるという話。
— オクシン (@OKU_MAYA) August 3, 2022
現在「バズってる」記事がコレ!
客観的にみることは大事ですよね。発注側に回ることで見えてくることもある。経験がものをいうとはこのことですね。
— ごす店長@人生ドン勝 (@gosubloger1) August 3, 2022
営業トークは真似トークから始めるといいんですね🥹
— ゆきお (@yukio_social) August 3, 2022
確かにそれが一番早い成長ですね!
— けいと| webで稼ぐ若パパ (@keito_busines) August 3, 2022
他者から学ぶの最高ですね!
反面教師は最高です!
— たっくん|起業家 (@takkuun_1031) August 3, 2022
最近は全く営業はされてないけど、ウィンドーショッピングしながらの営業はめっちゃされるようにしてますね。本当その人によって買うってのが昔から多いかも。
— はやと🔥イメージマイスター隼 (@Hayator) August 3, 2022
他人のふり見て我がふり直せ❗ですね…間違いなく勉強になりますね‼️
— そうすけ🍥副業→事業→起業の筋道 (@mmistartup) August 3, 2022
どこで差別化できるのかを体感するにも、受ける体験はしたほうがいいと思います✨
— ききみ|マンガ年1000冊読む人 (@kikimi) August 3, 2022
比べてみないとわからないですよね🥹サービス作りも同じ。
— よーぺー☺︎ (@yopei1222) August 3, 2022
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (2)
buzzvip
がしました
双方が何を求めているか。導入に何が障害か。自分と相手に双方のメリットは?
これを端的に教えてくれる事と、
業界情報、他社の噂話を定期的にくれる
こんな場所と付き合ってます。
一般論や、マニュアル通りの返答は時間の無駄と割り切ってます。
buzzvip
がしました