世の中にいる一芸に秀でていたり、スペシャリストの人は大抵は「癖がある」ことが多いことを理解してください。別にあなたに意地悪しているのではなく「職人気質」や「独特の感性」から癖があるだけなのです。人柄が抜群によい「腕の良い職人」はほぼいないと思ったほうが調整しやすいですよ。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) September 7, 2021
現在「バズってる」記事がコレ!
職人というほどではない普通の事務仕事でも、飛び抜けて仕事が出来る人は大抵変わり者で、癖のある人が多かったです。
— 若紫 (@Wakamurasaki318) September 7, 2021
専門性が高い仕事ほど、そういう傾向があるように思います。
一見「いい人」の方が実は怖かったり😂
— しおさい (@D4LQL2qpAyfoZGt) September 7, 2021
人間の器の大きさは一律だと仮定すると、何かに秀でた人は何かが欠落しているというのが持論ですが、今の所、例外は無さそうです(^^)
— F造 (@AtsushiFzou) September 7, 2021
確かに腕の良い職人や技術者は癖が強い傾向があり、採用されにくくなっていた様に思います。その結果、職場にはコミュ力高い?人が増えましたが職場に変化の波を起こす人がいなくなったと感じます。
— wkさん★勤め人 (@v4gV37IfTmptYu3) September 7, 2021
歴史に名を残す人は能力は優れているが人としてはクセモノだったなんてごく当たり前のことですよねぇ。
— ジャイアンツゼロ (@giantszero44229) September 7, 2021
同感です。
— 😄夜更かしひろし😄公務員退職組 (@hiroshino777z) September 7, 2021
下手にコミュニケーション図ろうとすると拗れる。仕事だけで割り切った方がいい結果が出る。
よくも悪くもその道の人は個性が強いですよね
— サボテン (@XpOghXCzxisDc6C) September 7, 2021
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (3)
buzzvip
がしました
誰に対してでも朗らかに丁寧に対応する「積み重ね」が人間関係では大事
buzzvip
がしました
当然であり深いな
buzzvip
がしました