
1: 2022/08/01(月) 21:09:17.86 ID:UqUzwCUq0
30代後半
医師:1259万円 歯科医師854万円
40代前半
医師:1478万円 歯科医師:1059万円
40代後半
医師:1655万円 歯科医師:1174万円
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
どう思った?
医師:1259万円 歯科医師854万円
40代前半
医師:1478万円 歯科医師:1059万円
40代後半
医師:1655万円 歯科医師:1174万円
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
どう思った?
現在「バズってる」記事がコレ!
13: 2022/08/01(月) 21:13:05.61 ID:UqUzwCUq0
ちな>>1は勤務のデータや
16: 2022/08/01(月) 21:14:10.55 ID:x8SLaHHBM
>>13
そうなんか
勤務の歯科医でも割と貰えるんやね
そうなんか
勤務の歯科医でも割と貰えるんやね
2: 2022/08/01(月) 21:09:41.15 ID:ElQoRS6J0
意外と安いな
わいとかわらんやん
わいとかわらんやん
3: 2022/08/01(月) 21:09:50.33 ID:mLYJmGNA0
すごいね
4: 2022/08/01(月) 21:10:12.31 ID:tZYuFGDi0
どう思って欲しいんや
9: 2022/08/01(月) 21:11:24.55 ID:5cGoVuZQ0
歯医者安すぎね?
10: 2022/08/01(月) 21:12:18.83 ID:B3RzfCcc0
独立してインプラント屋さんになったらめっちゃ儲かるんやろ?
11: 2022/08/01(月) 21:12:25.56 ID:EPXkow0G0
どうってこんなもんなんやないのか
12: 2022/08/01(月) 21:12:42.18 ID:x8SLaHHBM
歯科医は独立しないと稼げなさそう
14: 2022/08/01(月) 21:13:07.99 ID:I1Naq7K10
いつも行ってる開業の歯科ルブタンの財布持ってたわ
15: 2022/08/01(月) 21:13:25.08 ID:YisDMJ1LH
歯列矯正とか今ウハウハやろ
保険も基本降りんし
保険も基本降りんし
20: 2022/08/01(月) 21:15:40.03 ID:uryA25X20
>>15
保険おりたら元値も下がるん?
保険おりたら元値も下がるん?
17: 2022/08/01(月) 21:14:21.79 ID:PzEbhw1dM
歯科医もっと低いと思ってたわ
18: 2022/08/01(月) 21:14:34.27 ID:ZcAmz1vg0
歯医者って社会保険が1割→2割→3割になってく過程で激減してるからな
31: 2022/08/01(月) 21:21:07.88 ID:I0jd+lsn0
>>18
歯科検診って大人になったら任意だからな
需要無いンだわ
歯科検診って大人になったら任意だからな
需要無いンだわ
36: 2022/08/01(月) 21:22:30.28 ID:EPXkow0G0
>>31
義務化されるかもとかみたで
義務化されるかもとかみたで
22: 2022/08/01(月) 21:16:53.12 ID:Q04NPYAkH
ワイ歯医者より稼いでるんか
23: 2022/08/01(月) 21:17:26.95 ID:fk5+gxMc0
歯学部って親が金持ちしかいないと思ってるんだけど実際どう?
24: 2022/08/01(月) 21:17:54.62 ID:UqUzwCUq0
>>23
私立歯学部は学費2000万以上やからそうや
国公立は他の学部とかわらん
私立歯学部は学費2000万以上やからそうや
国公立は他の学部とかわらん
28: 2022/08/01(月) 21:20:21.60 ID:I0jd+lsn0
>>24
もっとかかるやろ
2000以内で行けるとこ殆ど無いで
もっとかかるやろ
2000以内で行けるとこ殆ど無いで
27: 2022/08/01(月) 21:19:52.47 ID:0EjaEjbX0
医者って大変な仕事なの分かるから正直金もらってもなりたくない
医療ミスとかしない自信もないし
医療ミスとかしない自信もないし
29: 2022/08/01(月) 21:20:53.56 ID:fk5+gxMc0
歯学部も6年制だっけ?
37: 2022/08/01(月) 21:22:35.40 ID:I0jd+lsn0
>>29
勿論
勿論
30: 2022/08/01(月) 21:21:05.04 ID:IEqufinD0
歯医者そんなもらってんのかよ
32: 2022/08/01(月) 21:21:20.21 ID:lLGdGVAL0
むしろ思ったより差ないな
国立ならまだしも私立なら頭の差は雲泥なのに
国立ならまだしも私立なら頭の差は雲泥なのに
34: 2022/08/01(月) 21:21:35.69 ID:GnaDPCtWr
ワイの歯医者の先生は大金持ちや
35: 2022/08/01(月) 21:22:19.21 ID:RUZTvJv80
夜勤とかなさそうだから歯医者のほうがコスパ良くね
38: 2022/08/01(月) 21:22:55.36 ID:GnaDPCtWr
歯学部って私立は簡単やしええよな
親が金持ちなのが条件やが
親が金持ちなのが条件やが
40: 2022/08/01(月) 21:23:57.80 ID:dskGw4/80
歯医者ってマジで休む暇ないやろ
41: 2022/08/01(月) 21:24:06.82 ID:N6dv/mA4d
ソースは勤務医やけど歯医者なんて7割開業医が主やしな
ワイ歯科関係やけど周りの開業歯科医で年収2000万円以下のやつ見たことないわ
ワイ歯科関係やけど周りの開業歯科医で年収2000万円以下のやつ見たことないわ
46: 2022/08/01(月) 21:27:54.85 ID:yIYafXyX0
歯医者ってコスパよくね?
今後みなが歯残るから入れ歯よりもクラウンの需要あがるし、歯残るってことは歯周病で算定出来る機会も増えるし
今後みなが歯残るから入れ歯よりもクラウンの需要あがるし、歯残るってことは歯周病で算定出来る機会も増えるし
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659355757/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (2)
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました