kaisya_yukyukyuka_shinkokusyo
1: 2023/01/29(日) 11:26:58.31 ID:eklbS6UO0
今のご時世休みやすくはなったけど体調不良で休ませてくれない会社って
なんなんだ?
大袈裟かもしれんが人の命と仕事どっちのほうが大事かなんて誰でもわかるだろ
なんで自分の健康より仕事優先って思考になるのかわからない

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2023/01/29(日) 11:27:53.28 ID:65SzyArp0
なんで有給残ってないん?

7: 2023/01/29(日) 11:30:18.33 ID:eklbS6UO0
>>2
持病で月1で通院してる
ほんまはこれに有給使うのも不服やと思ってるが...
残りは遊びに行ったりしてる

20: 2023/01/29(日) 11:37:20.52 ID:od7/JT8kM
>>7
なら欠勤しますやな

5: 2023/01/29(日) 11:29:20.71 ID:hGOKemhI0
有給ないなら天引きで休むだけでは?

6: 2023/01/29(日) 11:29:25.09 ID:0fPUtWjy0
給料減るけどええか?って言っとるんやろな

8: 2023/01/29(日) 11:30:21.09 ID:iVeyLUTyd
行かなきゃええやんワイは無断欠勤繰り返しとるで!

13: 2023/01/29(日) 11:32:56.90 ID:65SzyArp0
ちゃんと有給使えるだけマシやろ

16: 2023/01/29(日) 11:35:22.62 ID:iOEsPhOz0
なんで月に1回程度の通院で有給残ってないねん
同じとは言わんけど通院の日7割休みみたいなもんやろ
ほとんどの社会人有給なんて消化しきれへんで

24: 2023/01/29(日) 11:39:09.85 ID:eklbS6UO0
>>16
有給なんて年20日しかもらえんやん
通院で12日も使わされて自分の好きに使える
有給たったの8日は足りんて

有給使わせてもらえるだけありがたい思考の人多いけど
マジで日本の労働環境終わってんな

17: 2023/01/29(日) 11:36:08.13 ID:1TW/uovT0
普通に欠勤になるだけやん
賞与査定で泣きみるのは自分なのはしゃーない

31: 2023/01/29(日) 11:42:08.62 ID:jKP/i7Dp0
有給と違って欠勤は首切りの理由に出来るから気を付けなよ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674959218/