
1: 2022/07/19(火) 04:39:43.34 ID:puEVnIre0
わりと好き
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/07/19(火) 04:40:38.40 ID:b/jSVg3kM
あの時の芸能人メンタル強すぎやろ
3: 2022/07/19(火) 04:41:35.55 ID:cvDvuYOo0
ネットの普及率とターゲット層が今よりもコアだからでしょ
4: 2022/07/19(火) 04:43:46.41 ID:QYIqABhpH
2003はまだ常識あったやろ
2009とかあの辺から一番酷かったわ
2009とかあの辺から一番酷かったわ
8: 2022/07/19(火) 04:46:16.91 ID:9GfsY49S0
今も変わらんやろ
無許可の二次創作で名前売ってオリジナルでクリーン路線とか余計タチ悪いわ
無許可の二次創作で名前売ってオリジナルでクリーン路線とか余計タチ悪いわ
11: 2022/07/19(火) 04:48:06.29 ID:QUdq54P90
そもそも警察がネットのことあまり良くわかってなかった時代だからな
13: 2022/07/19(火) 04:48:41.63 ID:wylmm4Ci0
2003年とかワイが生まれた年やん
14: 2022/07/19(火) 04:49:09.56 ID:I6g4IKHG0
ナマエハ
ネンレイハ
ネンレイハ
15: 2022/07/19(火) 04:49:17.10 ID:8IrEvFKM0
今のが酷い定期
19: 2022/07/19(火) 04:51:04.49 ID:V0HIMtwG0
2010年あたりまではまだ平和だったような気がする
2011の震災あたりから風向きがすげぇかわった感覚 スマホの普及が拍車かかった
2011の震災あたりから風向きがすげぇかわった感覚 スマホの普及が拍車かかった
32: 2022/07/19(火) 04:55:51.87 ID:U6Nvrf9Fa
>>19
東日本はでかかったなLINE普及したのもあれからだし
東日本はでかかったなLINE普及したのもあれからだし
47: 2022/07/19(火) 04:59:14.94 ID:2ulxxPSB0
>>19
わかるわ。たぶんスマホのせいでネットとリアルの垣根が無くなったから
わかるわ。たぶんスマホのせいでネットとリアルの垣根が無くなったから
52: 2022/07/19(火) 05:01:39.41 ID:aN3anNxL0
>>19
ワイは2005-2008年くらいのハルヒのムーブメントやニコニコ動画で感じてたけどこれは年齢かな?
ワイは2005-2008年くらいのハルヒのムーブメントやニコニコ動画で感じてたけどこれは年齢かな?
25: 2022/07/19(火) 04:53:02.81 ID:RdF2sQAR0
その世代が今ヤフコメに移ってる現場
1番陰湿でネット弁慶の世代やぞ
1番陰湿でネット弁慶の世代やぞ
28: 2022/07/19(火) 04:53:49.48 ID:0+1wnQEP
2003あたりはまだネットはインテリとおかしい人のものだったからな
145: 2022/07/19(火) 05:25:22.77 ID:/WyIcECQ0
>>28
スレタイに合うのは2005年〜2010年ぐらいやろうな
スレタイに合うのは2005年〜2010年ぐらいやろうな
33: 2022/07/19(火) 04:55:57.94 ID:yiLI7Oa+0
とんでもないおかしい人と何でこんな所にみたいな天才が同居しとった
37: 2022/07/19(火) 04:56:53.27 ID:XZXuyp8q0
やはりスマホ本格的に普及しだした2013年とか2014年のあのへんかな
ユーチューブのコメント欄もあのへんから過激になりだした
ユーチューブのコメント欄もあのへんから過激になりだした
38: 2022/07/19(火) 04:57:01.24 ID:EWaHpPxm0
スマホの普及で裏と表の線引がメチャクチャになったな
57: 2022/07/19(火) 05:04:07.23 ID:QujWxIco0
2000~2010年くらいまでが一番よかったわ
今はスマホの普及で利用者増えすぎでノイズが多すぎやねん
グーグルも検索結果クソ化してるし
集合知としてより洗練していく未来なんてなかった
今はスマホの普及で利用者増えすぎでノイズが多すぎやねん
グーグルも検索結果クソ化してるし
集合知としてより洗練していく未来なんてなかった
60: 2022/07/19(火) 05:05:23.07 ID:kG+lBp3h0
誹謗中傷は今の方が酷くないか
だから規制されるわけで
だから規制されるわけで
61: 2022/07/19(火) 05:06:33.74 ID:iVi0iJbZ0
>>60
個人に直接言えちゃうTwitterが一番やばい
個人に直接言えちゃうTwitterが一番やばい
73: 2022/07/19(火) 05:10:46.60 ID:aN3anNxL0
>>61
2000年代前半は著名人や個人サイトでは掲示板がある事が珍しくなかったし、そこで直接言えてたし今みたいに耐性ある人少なかったからしょっちゅう荒らしと大喧嘩起きてたな。
この掲示板も昔は個人サイトの掲示板を荒らし回って次々と掲示板を潰し住民を2chに移民させてたしな。
2000年代前半は著名人や個人サイトでは掲示板がある事が珍しくなかったし、そこで直接言えてたし今みたいに耐性ある人少なかったからしょっちゅう荒らしと大喧嘩起きてたな。
この掲示板も昔は個人サイトの掲示板を荒らし回って次々と掲示板を潰し住民を2chに移民させてたしな。
85: 2022/07/19(火) 05:14:47.08 ID:/WyIcECQ0
>>73
ほんまになぁ
ワイは仮面ライダーのヒロインしてた女優のブログとか見てたけど、コメント欄が誹謗中傷しかなくてワイが攻撃されてた訳でもないのにすごい胸が苦しくなったわ
カブト、電王の女優引退しちゃったけど少なからずそれも原因だと思ってる
ほんまになぁ
ワイは仮面ライダーのヒロインしてた女優のブログとか見てたけど、コメント欄が誹謗中傷しかなくてワイが攻撃されてた訳でもないのにすごい胸が苦しくなったわ
カブト、電王の女優引退しちゃったけど少なからずそれも原因だと思ってる
91: 2022/07/19(火) 05:15:49.16 ID:hHF3tSgY0
>>85
電王ちゃうか?
あれかわいそうやったなぁ
電王ちゃうか?
あれかわいそうやったなぁ
125: 2022/07/19(火) 05:22:16.39 ID:/WyIcECQ0
>>91
電王が一番酷かったけどカブトもそれなりに叩かれてた記憶がある
カブトヒロイン叩くので気持ちよくなった一部の連中が増長してさらに一般人も乗っかってって流れだったと思ってる
電王が一番酷かったけどカブトもそれなりに叩かれてた記憶がある
カブトヒロイン叩くので気持ちよくなった一部の連中が増長してさらに一般人も乗っかってって流れだったと思ってる
96: 2022/07/19(火) 05:17:51.75 ID:aN3anNxL0
>>85
まーじあのへんの時代のブログのコメント欄は無法地帯だったし、今より酷かったわ。
まーじあのへんの時代のブログのコメント欄は無法地帯だったし、今より酷かったわ。
62: 2022/07/19(火) 05:07:11.90 ID:QujWxIco0
どうしようもないニートとかも当時からおったけど
なんだかんだである程度知識がないとネットに繋げへんかったから
それなりに知識レベル高い人間が中心やったからな
ガラケーでネットやっとるのもおったけどそういうのこそリアルのせっまい繋がりの中だけで生息しとった
スマホの普及でこういう連中が一気に合流してきてクソ化が加速した
なんだかんだである程度知識がないとネットに繋げへんかったから
それなりに知識レベル高い人間が中心やったからな
ガラケーでネットやっとるのもおったけどそういうのこそリアルのせっまい繋がりの中だけで生息しとった
スマホの普及でこういう連中が一気に合流してきてクソ化が加速した
30: 2022/07/19(火) 04:54:19.86 ID:+PVFtA5qa
ワイが今ガキやってたら多分取り返しのつかないことやってるだろうから早く生まれてよかったわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658173183/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (5)
buzzvip
が
しました
今の方が無料配信は無茶やっていると思う
2003年だと動画サイトはアニメ丸々1話見ようにもどこも有料だし
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました