
1: 2022/03/22(火) 17:04:19.122 ID:HW1XYmyo0
俺「お好きにどうぞ」
普通だよな
普通だよな
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/03/22(火) 17:04:50.693 ID:Q/om2bmT0
まああとの人間がどうなろうと関係ないからな
3: 2022/03/22(火) 17:04:51.615 ID:xUYLQTfI0
お前が困らないなら良いんだ
5: 2022/03/22(火) 17:05:26.508 ID:AS2Hg/MI0
そんな企業に後輩が入らなくなるから貢献してるやろ
10: 2022/03/22(火) 17:06:19.620 ID:DkWs1x1sd
>>5
これ
これ
6: 2022/03/22(火) 17:05:31.777 ID:qjTHMQNz0
関係ないよね
7: 2022/03/22(火) 17:05:36.125 ID:1abEF4aJ0
人手不足でそんなことやる余裕ないぞ
8: 2022/03/22(火) 17:05:59.286 ID:PFa528eHd
来年も同じ人事だとは限らない
9: 2022/03/22(火) 17:06:09.969 ID:HW1XYmyo0
就職課「君ねぇ!後輩たちが困ることになるんだよ?分かってるの!?」
俺「はい知ってます」
どうでもヨシッ
俺「はい知ってます」
どうでもヨシッ
11: 2022/03/22(火) 17:07:40.500 ID:POkA6IGld
ノーダメ過ぎる
12: 2022/03/22(火) 17:07:41.137 ID:HW1XYmyo0
ちな先輩が過去にこれやったせいでうちの大学は会社からお断りくらっとる
17: 2022/03/22(火) 17:09:18.061 ID:vqhH11lV0
学校推薦とかならともかく普通に就活した上での内定辞退なら会社の方がおかしいのでは?
22: 2022/03/22(火) 17:10:22.621 ID:HW1XYmyo0
内定辞退後にしつこく電話してくる会社もいた
とにかくこい、話し合うの一点張り、当然無視
とにかくこい、話し合うの一点張り、当然無視
25: 2022/03/22(火) 17:11:43.099 ID:1abEF4aJ0
というか辞退って言い出した奴が続くとでも思ってるのかね
33: 2022/03/22(火) 17:16:02.876 ID:FpSrDGvA0
向こうは平気で選考して落とすのにや
35: 2022/03/22(火) 17:16:47.760 ID:w82DTB3iM
>>33
ほんこれ
ほんこれ
36: 2022/03/22(火) 17:17:11.853 ID:qjTHMQNz0
人事が感情的になったり入社希望者に個人に固執したりしてる時点でまともな会社ではないからね
就職しなくて正解ではあるよ
就職しなくて正解ではあるよ
37: 2022/03/22(火) 17:17:45.173 ID:HW1XYmyo0
人事は評価に関わるから必死だよな
会社のためではなく自分のために必死に引き留めようとしているのがよく分かる
まぁ知ったことではない、意外と知らない奴いるが内定貰っても正式に雇用される前って扱いはバイト以下だから法的に拘束力は一切ない
会社のためではなく自分のために必死に引き留めようとしているのがよく分かる
まぁ知ったことではない、意外と知らない奴いるが内定貰っても正式に雇用される前って扱いはバイト以下だから法的に拘束力は一切ない
47: 2022/03/22(火) 17:24:45.742 ID:TEZ8sK8Y0
お前の人生なんだから他人なんて気にするな!
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647936259/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (3)
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました