
1: 2022/03/30(水) 15:58:43.026 ID:6SRDqMs2d
なんで薬剤師こんな仕事してないみたいに言われてるんだ?
現実はもっと仕事してるぞ
現実はもっと仕事してるぞ
現在「バズってる」記事がコレ!
3: 2022/03/30(水) 15:59:15.309 ID:wu/AzE6vd
そんなの見たことない
おわり
おわり
11: 2022/03/30(水) 16:05:41.890 ID:6SRDqMs2d
>>3
薬剤師で検索かけたら
袋詰め師とか書かれてよく見るんだが
薬剤師で検索かけたら
袋詰め師とか書かれてよく見るんだが
14: 2022/03/30(水) 16:14:16.288 ID:wu/AzE6vd
>>11
それ叩かれてるわけじゃないじゃん
それ叩かれてるわけじゃないじゃん
25: 2022/03/30(水) 16:18:02.667 ID:6SRDqMs2d
>>14
袋詰めしてるだけが薬剤師の仕事じゃないのにそういう表現されてるのがな
実際は患者の服用してる薬を確認して併用に問題があったら疑義かけたり、患者の薬を管理したり、医師に処方提案したり
見えてないとこで仕事してるのをわかってるのかなと
袋詰めしてるだけが薬剤師の仕事じゃないのにそういう表現されてるのがな
実際は患者の服用してる薬を確認して併用に問題があったら疑義かけたり、患者の薬を管理したり、医師に処方提案したり
見えてないとこで仕事してるのをわかってるのかなと
29: 2022/03/30(水) 16:19:48.731 ID:LUO1nQMa0
>>25
いや分かってないよ
そりゃ見えてないんだから伝わんねえだろ
いや分かってないよ
そりゃ見えてないんだから伝わんねえだろ
32: 2022/03/30(水) 16:25:17.000 ID:6SRDqMs2d
>>29
問題なのはそこなんだよな
業務知らない人が多すぎる
分かってないのにただ袋詰めしてるだけと言われるのがな精神的にきついわ
マジでyoutuberにでもなって薬局の業務
一般人に伝えようかなって本気で考えてる
問題なのはそこなんだよな
業務知らない人が多すぎる
分かってないのにただ袋詰めしてるだけと言われるのがな精神的にきついわ
マジでyoutuberにでもなって薬局の業務
一般人に伝えようかなって本気で考えてる
34: 2022/03/30(水) 16:28:29.250 ID:LUO1nQMa0
>>32
いいと思うよ
重要な仕事ならなおさら大事だよ
将来薬剤師を志す子供もいなくて医療レベルが下がっていくのを防げるかもしれない
もしかするとそうやって発信することでさらに仕事の質も上がるかもしれない
いいと思うよ
重要な仕事ならなおさら大事だよ
将来薬剤師を志す子供もいなくて医療レベルが下がっていくのを防げるかもしれない
もしかするとそうやって発信することでさらに仕事の質も上がるかもしれない
8: 2022/03/30(水) 16:04:50.918 ID:JsF3Hd8z0
ドラッグストアで働いてる人はどうなの?
12: 2022/03/30(水) 16:07:27.999 ID:6SRDqMs2d
>>8
給料なら一番高いぞ
薬剤師の就職先で一番給料低いのは病院薬剤師
優秀なやつも給料高いからドラッグストア就職してるの多いぞ
給料なら一番高いぞ
薬剤師の就職先で一番給料低いのは病院薬剤師
優秀なやつも給料高いからドラッグストア就職してるの多いぞ
18: 2022/03/30(水) 16:16:37.373 ID:9hcHQ8OLp
>>12
俺の地域はドラスト乱立していて薬剤師の争奪戦おきてるわ
俺の地域はドラスト乱立していて薬剤師の争奪戦おきてるわ
9: 2022/03/30(水) 16:04:53.320 ID:L8nZ7CnV0
薬剤師も薬を間違えるぞ、 年寄りの数種類を薬3ヶ月分とかで何回か間違いがあった
数量とか同じ薬で強さが違うとか
数量とか同じ薬で強さが違うとか
28: 2022/03/30(水) 16:18:25.665 ID:LUO1nQMa0
じゃあ実際薬剤師ってなにしてんの?
調合なんてせんだろ?
調合なんてせんだろ?
30: 2022/03/30(水) 16:22:53.598 ID:6SRDqMs2d
>>28
患者の服用してる薬剤をお薬手帳使って管理し
他の医療機関で重複してない確認したり
患者の検査値や症状の訴えから副作用でてない確認したり
医師に処方提案したり最近では在宅で患者の薬を一元管理したり幅広い業務をしてるんだぞ
それに医薬品の在庫を確保するのだって今大変なんだぞ
患者の服用してる薬剤をお薬手帳使って管理し
他の医療機関で重複してない確認したり
患者の検査値や症状の訴えから副作用でてない確認したり
医師に処方提案したり最近では在宅で患者の薬を一元管理したり幅広い業務をしてるんだぞ
それに医薬品の在庫を確保するのだって今大変なんだぞ
37: 2022/03/30(水) 16:35:19.892 ID:L8nZ7CnV0
年寄り「病院でくれれば済むのにホント不便」
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1648623523/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (4)
buzzvip
が
しました
調剤薬局の薬剤師は、かかりつけ薬剤師で24時間対応とか窓口以外の対人対応でめっちゃ大変になってる。そのせいで薬を棚から集める作業は、非常勤の調剤事務が主流。人件費さげるためでもあるが。
病院で薬出すとか、昔、病院処方で何時間もまたされて問題になってたから、今の形態になったのに···
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました