22284965
1: 2021/06/03(木) 09:20:59.163 ID:yQUv/LO3M
法に則る警察がハザードを違反使用していいのか?どこに通報したらいい?

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/06/03(木) 09:22:14.479 ID:UQhxosQj0
教習所の教本にも譲ってもらったらサンキューハザードとかしましょうって書いてあるよな

8: 2021/06/03(木) 09:23:50.994 ID:O3HH7xg1a
渋滞の最後尾はハザードも推奨されてる

11: 2021/06/03(木) 09:24:47.935 ID:yEPwPKeor
昨日高速道路走ってて工事で車線減少になってて左に入ろうとしてトラックとトラックの間に入ってトラックにサンキューハザードしたら後ろのトラックむっちゃ減速してた

おそらく停止と勘違いしたんだろうな

17: 2021/06/03(木) 09:27:20.881 ID:Be6QMSxhd
>>11
トラックが正解だよ
サンキューと思いきや停止というのが極めて危ない

18: 2021/06/03(木) 09:28:53.747 ID:O3HH7xg1a
>>11
お前のマナーの良さに応えて車間を開けただけだと思うわ
或いはハザードが長すぎたか

13: 2021/06/03(木) 09:25:13.816 ID:usnmAnqZ0
警察どころか仮免許の教習車でもサンキューハザード使ってるけどな
あれも減点対象にはならんどころか推奨行為らしい

14: 2021/06/03(木) 09:25:49.226 ID:iWu2ieXda
警察「証拠は?w」

15: 2021/06/03(木) 09:26:31.249 ID:Be6QMSxhd
実際危ないよな
特に客見つけたタクシーとか右から左に強引な車線変更してハザード出して急停止
後続車は割り込みのサンキューハザードと思い込んでるから油断して追突しそうになる
このパターン何度も見てきた

16: 2021/06/03(木) 09:26:42.792 ID:T1P7+6910
この前近所の商店街でノーヘルの警官なら見たな

19: 2021/06/03(木) 09:28:56.166 ID:zl7+ZEu4p
警察さんのお得意の言葉があるんよ「僕たち法律のプロじゃないんで」

20: 2021/06/03(木) 09:29:18.981 ID:Be6QMSxhd
ハザードって斜め後方の車からは片側しか見えないから
3車線道路とかだとサンキューなのか連続で車線変更したいのかわかりにくい

21: 2021/06/03(木) 09:31:09.378 ID:JFoYSd1Xd
そんなことより合流車線の加速帯の先端で停車してるトラックどうにかしてくれ

24: 2021/06/03(木) 09:32:27.099 ID:yEPwPKeor
>>21
あー昨日何台か見たな

加速帯もだが減速帯にもいたわ

サービスエリアもいっぱいいたしなんなんだろな
ETCカードの割引待ちかな

34: 2021/06/03(木) 11:13:54.798 ID:ME/0Y82Ia
パトカーにサンキューハザードされたら一瞬ドキッとしそうだな

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622679659/