smartphone_gorogoro_woman

1: 21/02/24(水)15:05:33 ID:tTR
親がしんだらワイが面倒見ないといけないかと思ってたけど結婚して家出て行ったわ
専業主婦になるらしい
頼むから離婚しないでくれ

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 21/02/24(水)15:05:52 ID:RPR
おめでとう

3: 21/02/24(水)15:06:01 ID:N2R
よかおめ

4: 21/02/24(水)15:06:07 ID:tTR
肩の荷が降りた感じが半端ない

5: 21/02/24(水)15:06:22 ID:Ngd
まだニートが残ってますね

7: 21/02/24(水)15:06:45 ID:tTR
>>5
ワイは違う

6: 21/02/24(水)15:06:27 ID:EO0
どうやったんや?
ネットで結婚か?

9: 21/02/24(水)15:07:09 ID:tTR
>>6
マッチングアプリ

10: 21/02/24(水)15:07:30 ID:hgq
>>9
おー
ニートなのによく結婚できたなすげえ時代や

13: 21/02/24(水)15:08:29 ID:tTR
>>10
これが兄だったら完全に詰んでやろうな
姉でよかったわ

12: 21/02/24(水)15:07:43 ID:Rmu
家事めっちゃできる気立てのよい女ならまあ

14: 21/02/24(水)15:08:33 ID:9mb
顔ええんか?

16: 21/02/24(水)15:09:08 ID:tTR
>>14
いや、言いたくはないけど良い方じゃない


21: 21/02/24(水)15:09:59 ID:9mb
>>16
余計謎深まっとるやん

15: 21/02/24(水)15:08:52 ID:P02
そのうち悲劇のヒロイン化するでニッコリ

18: 21/02/24(水)15:09:52 ID:tTR
>>15
もうしてたで
ワイが受験生の時に親と大喧嘩してたし

23: 21/02/24(水)15:10:11 ID:hgq
>>18
それはなにがきっかけだったん?

28: 21/02/24(水)15:11:38 ID:tTR
>>23
親のせいでこうなったって

29: 21/02/24(水)15:11:53 ID:hgq
>>28
ワイもニート卒して働くわ

55: 21/02/24(水)15:29:04 ID:UZg
>>28
実のところはどうなんや?

57: 21/02/24(水)15:31:12 ID:tTR
>>55
ワイは普通の大学生や
姉は高卒後は就職せずにバイト何回かしたくらい

58: 21/02/24(水)15:31:35 ID:tTR
>>55
親が原因とは考えられないな

31: 21/02/24(水)15:12:26 ID:o6k
決めてはなんやったか旦那に聞いてくれよ

37: 21/02/24(水)15:14:23 ID:tTR
>>31
ワイは姉の何がよくて結婚したのか分からんけど
幸せならokや

36: 21/02/24(水)15:14:06 ID:P02
あと4年耐えられるんかな旦那さん……

38: 21/02/24(水)15:16:33 ID:tTR
>>36
耐えれなかったらどうなるん?

44: 21/02/24(水)15:19:48 ID:P02
>>38
お戻りやね

39: 21/02/24(水)15:17:10 ID:tTR
戻ってくるのはごめんやで

40: 21/02/24(水)15:18:57 ID:4w9
(ちな旦那はいくつや・・・)

42: 21/02/24(水)15:19:30 ID:tTR
>>40
34歳

43: 21/02/24(水)15:19:48 ID:4w9
>>42(ほーん ええやん)

41: 21/02/24(水)15:19:07 ID:tTR
とりあえずワイはもう耐えれない

46: 21/02/24(水)15:20:35 ID:P02
イッチも出ていけばええんやぞ

48: 21/02/24(水)15:21:20 ID:tTR
>>46
就職するまでは居させて欲しい?

56: 21/02/24(水)15:29:59 ID:UZg
>>48
イッチ、就活予定の学生?

59: 21/02/24(水)15:32:11 ID:tTR
>>56
再来年就活や

66: 21/02/24(水)15:34:27 ID:UZg
>>59
より就活に有利になるようにスキル習得や免許や資格の勉強してるか?

71: 21/02/24(水)15:35:35 ID:tTR
>>66
免許は取った
資格はようわからん

76: 21/02/24(水)15:37:31 ID:UZg
>>71
目指す職種や会社ので色々やったほうがええで
このご時世やし

78: 21/02/24(水)15:39:37 ID:tTR
>>76
せやなぁ
姉みたいには絶対なりたくないし
頑張るわ

81: 21/02/24(水)15:41:42 ID:UZg
>>78
反面教師で就職しても努力するんや
大人になったら自己責任で責任転嫁はできん 努力せんやつはどうなるかをな

47: 21/02/24(水)15:20:38 ID:tPA
相手も相手いなくて必タヒやったんやろ

49: 21/02/24(水)15:21:57 ID:tTR
>>47
そうなんかな
まあ、2人が幸せでもう姉が戻ってこないならOKや

50: 21/02/24(水)15:23:26 ID:tTR
もう夜中に姉が暴れて起こされないと思うだけで幸せや

51: 21/02/24(水)15:25:06 ID:MrD
姉ちゃん家事とか大丈夫なん?

52: 21/02/24(水)15:25:20 ID:tTR
>>51
知らん

53: 21/02/24(水)15:26:27 ID:MrD
>>52
普段してないなら無理やろな

54: 21/02/24(水)15:28:24 ID:tTR
>>53
まあ最悪できなくても旦那さんが養えばいい
ワイのところに戻ってこなければOKや

61: 21/02/24(水)15:32:47 ID:8yD
おめでとう!
イッチも就活頑張ってな!

67: 21/02/24(水)15:34:33 ID:tTR
>>61
姉みたいにはならないように気をつけないとな

69: 21/02/24(水)15:34:58 ID:P02
社会経験はやっぱり大事やね
ちなニート

70: 21/02/24(水)15:35:13 ID:35c
イッチと同じ境遇ワイ 羨ましすぎてマジで泣く

74: 21/02/24(水)15:36:31 ID:tTR
>>70
頑張って結婚させれば良い

83: 21/02/24(水)15:53:58 ID:ivw
その旦那理解力高そう

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614146733/