sick_kanpekisyugi

1: 2022/03/12(土) 01:01:28.056 ID:yPU4xMKpd
無職なんだがwwwwwww色々と気になりすぎて行動ができない

現在「バズってる」記事がコレ!
3: 2022/03/12(土) 01:02:36.680 ID:wlF/y5iw0
完璧主義なのに無職なのは大丈夫なの?

5: 2022/03/12(土) 01:03:14.920 ID:yPU4xMKpd
>>3
ある日ぶっ壊れて何もできなくなった

10: 2022/03/12(土) 01:05:09.892 ID:qtfvhBH60
完璧主義とかではなく強迫性では?

12: 2022/03/12(土) 01:05:58.222 ID:yPU4xMKpd
>>10
そうなのかな?
詳しくは分からん

11: 2022/03/12(土) 01:05:43.984 ID:sQgPdZ580
それ完璧主義じゃないから

13: 2022/03/12(土) 01:06:06.891 ID:yPU4xMKpd
>>11
じゃあなに

20: 2022/03/12(土) 01:08:56.851 ID:2Ht6m/rX0
完全であれがかかってる人は大抵仕事できない
ゲームで二度ととれない宝箱逃すとやる気をなくすのと一緒そのこと自体を諦めてしまうから

23: 2022/03/12(土) 01:10:11.398 ID:yPU4xMKpd
>>20
俺の場合それになるとリセットのループになってストレスばっかりたまる

25: 2022/03/12(土) 01:11:26.285 ID:2Ht6m/rX0
>>23
これ大人になると取り返し付かないからなぁ

29: 2022/03/12(土) 01:13:00.467 ID:yPU4xMKpd
>>25
まじそれ
日常生活にも影響でて生活できない

24: 2022/03/12(土) 01:11:06.832 ID:yPU4xMKpd
RPGの会話とか連打してしまって見逃すと前のセーブまで戻ったりする

31: 2022/03/12(土) 01:13:39.044 ID:+dysRXPK0
100%か0%かでしか考えられないんだろ
その間にも可能性が無数にあるのに

33: 2022/03/12(土) 01:14:42.703 ID:yPU4xMKpd
>>31
可能性あるか?
それより上がある時点でただの妥協じゃん?

34: 2022/03/12(土) 01:15:46.595 ID:yPU4xMKpd
どれだけ努力しても「あいつよりは下じゃん」って言われたら負けだからな
それもう俺の代わりにそいつがやったほうがいいし

38: 2022/03/12(土) 01:18:57.043 ID:yPU4xMKpd
常に誰かより下なんだから俺には価値がない
俺がやらなくても代わりがいるし

39: 2022/03/12(土) 01:19:31.596 ID:yPU4xMKpd
完璧超人にならないと生きる意味が無い

43: 2022/03/12(土) 01:23:11.653 ID:dVdxwUcV0
俺もたぶんお前と同じ
仕事とかしたことはあるのか?バイトでも
その様子聞けば何かわかるかも

45: 2022/03/12(土) 01:23:59.353 ID:yPU4xMKpd
>>43
あるけどすぐケンカになるから続けられない

44: 2022/03/12(土) 01:23:36.620 ID:4d0U+8S2M
それは病気とは関係ないかもな

47: 2022/03/12(土) 01:24:25.607 ID:yPU4xMKpd
たぶん色々まざってるんだろうな

48: 2022/03/12(土) 01:24:43.145 ID:Hsg5ceZy0
真面目な話、一回心療内科

52: 2022/03/12(土) 01:25:35.293 ID:yPU4xMKpd
>>48
意味ない
その医者が正しいとは限らないし

58: 2022/03/12(土) 01:27:56.693 ID:4d0U+8S2M
>>52
本人の解釈が関わる以上正しい医者とか存在しないから病院行け

73: 2022/03/12(土) 01:33:57.462 ID:w6tfJZJv0
完璧な能力を持つ完璧主義者ならなんの問題も無い
能力が低い完璧主義者は理想と現実のギャップで心が壊れる

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647014488/