
転職に失敗して悟った。良い会社とは給料の額ではなくて「ビジョンがある」「風通しがいい」「機会を与えてくれる」「目線がお互いの成長」「得意を伸ばす」「自由度高い」「オフィスの快適さ」「仕事の期待値が明確」。ブラックな会社は真逆だった。どちらも実在する。合わないなら我慢しないで
— せら課長|215日後に出版 (@sera_sera_sera8) March 2, 2022
現在「バズってる」記事がコレ!
転職は夢があって悪いことではないですもんね。会社の成長はもちろんですが従業員の成長を考えてくれる経営者の方に推薦したいと思いますね🥰
— まっふー|キャリアカウンセラー (@mafu_blog) March 2, 2022
全力を出しても合わないなら、合う道を探す。
— どぅ (@do_Counselor) March 2, 2022
これを大事にしたいです。
我慢しないことを決意しました!
— えみせんせい@見守る保育士 (@emi_kosodate) March 2, 2022
自分の会社がそうなるようにします!
— あいか🍅代表 (@aisaika_daihyou) March 2, 2022
社内の異動も同じようなイメージですよね。
— ただゆき😎300万PVブロガー (@yukitadauchi) March 2, 2022
特に大きい会社には
個人の成長なくして会社の成長なし!だからみんなに任せる!なんかあったらいつでも相談しよう!みたいな所がいいですよね〜
— ひとみマン@OBSスクール学長 (@Hitomiman722) March 2, 2022
イイコトばかりPRして、相場より給料が高い会社は、ブラックをごまかしてるのか心配になりますね。
— はるがお|優しさをドリップ (@macchanchan) March 2, 2022
風通し、自由度、機会
— うな⭐️すし (@unagi_osushi_) March 2, 2022
大賛成です🙋♂️
(6社目リーマンより
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
buzzvip
が
しました