816313 (1)
1: 2018/05/12(土) 07:25:44.154 ID:SXNweOw9a
管理職とか経営者が楽だと思ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwww

楽ではない

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2018/05/12(土) 07:26:25.562 ID:eos8ZCUy0
楽ではないが、気楽

3: 2018/05/12(土) 07:27:07.417 ID:nms3KeONd
安定させるまでが苦労するんじゃね

4: 2018/05/12(土) 07:27:08.916 ID:tHlk6hUe0
楽ではないけど、富を独占してるからなぁ

5: 2018/05/12(土) 07:28:33.366 ID:I4rRPiaNd
ぜんぜん気楽じゃない
ウチは社員25名の弱小企業だけど
毎日走り回ってるわ

8: 2018/05/12(土) 07:30:37.577 ID:nms3KeONd
>>5
それ社長がほとんど仕事もってくるタイプの会社だろ

14: 2018/05/12(土) 07:34:30.630 ID:I4rRPiaNd
>>8
そうそう
俺の実績で仕事来てるからさ
少しずつ下の者に分散させてる最中なのよ

6: 2018/05/12(土) 07:29:44.880 ID:ylMjfZkFa
毎月決まった日に給料払う大変さを知らないサラリーマンが多過ぎる

10: 2018/05/12(土) 07:31:42.345 ID:BzZBdfT00
商材が良くて部下が優秀だと管理職はマジで楽
一度も叱ったりしなかったわ

39: 2018/05/12(土) 08:06:53.752 ID:/2x1xR4d0
>>10
この真逆だと地獄だわ

11: 2018/05/12(土) 07:32:21.508 ID:I4rRPiaNd
成り行きでもう1つ新しい会社を興してしまって忙しさが倍増して死にそうw
マジで

26: 2018/05/12(土) 07:52:54.431 ID:K2sdiZvgr
うちの管理職四人は毎日昼寝してんぞ

29: 2018/05/12(土) 07:53:28.061 ID:BzZBdfT00
営業出身の社長はとにかく契約取ってきて数字の管理はどんぶり勘定なんてのはよくある

31: 2018/05/12(土) 07:56:27.290 ID:50aNm4DRr
従業員「福利厚生!給与アップ!休日増やせ!」
国民「福利厚生!税金下げろ!」

この国は滅びますわ

40: 2018/05/12(土) 08:07:24.663 ID:HDfdooYi0
職種によるんだよ

43: 2018/05/12(土) 08:09:49.858 ID:Og4e4LAs0
楽な訳ないわな
中間管理職なんて平社員の方がマシなレベル

47: 2018/05/12(土) 08:50:10.282 ID:rtljesQP0
経営者はリスクと責任を取るのが仕事なんだから頼むぜ

48: 2018/05/12(土) 08:54:26.132 ID:iCG6e3Jd0
経営は起動に乗れば楽だけどそれまでが超ブラックだし金もかかるしリスクもでかい

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526077544/