ウインカーの出し方- ̗̀💡 ̖́-
— 𝕽𝖆𝖎𝖓 𝕽𝖎𝖉𝖊𝖗 "りょう"🐻 ℕ𝕚𝕟𝕛𝕒𝟙𝟘𝟘𝟘𝕊𝕏 (@K04957448) September 22, 2022
知らないヒトが多い😅
高速道路の合流は、右❗️
一停のある側道からの合流は、左❗️ pic.twitter.com/70SzrMhRF0
現在「バズってる」記事がコレ!
実は首都高速5号線の南池袋PAで左側の出口があり超危なかったです‼️その時は、右側で出た記憶があります。ウインカーが見えないと危険⚠️な出口ですので‼️😅😔😆
— ハナちゃん (@DpU80bMtuzzMTRd) September 22, 2022
勉強になります✍️
— きくのすけ(INAZUMA400) (@rohq1KoBFJtaSbf) September 23, 2022
コレ、迷うんですよね😂
— ひでさん。 (@JTyg0ZL87yCZUbb) September 23, 2022
これ、多いですよね🤣
— ヒージャー (@busa56m) September 23, 2022
停止線からこっち来る車、どこ行く気やねん!って思いつつ見てます🙄
まだウィンカー出すだけマシだと感じるようになってしまいました。
— イースト🏍SR400&CT125ハンターカブ (@SR400east) September 23, 2022
ウィンカー出さない人多すぎです。
これ殆どの人が右ウインカー出しますね🤣
— くり~みぃ (@wkNnR1kiDRV5dZj) September 23, 2022
原則知った上で、あえて右を出す人もいますが、間違った出し方をすると事故に繋がりますからね😅
— 𝕽𝖆𝖎𝖓 𝕽𝖎𝖉𝖊𝖗 "りょう"🐻 ℕ𝕚𝕟𝕛𝕒𝟙𝟘𝟘𝟘𝕊𝕏 (@K04957448) September 23, 2022
なるほど
— レゴおじさん (@legooji) September 23, 2022
誰にシグナルを送るのか
ですね☺️
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (7)
buzzvip
がしました
buzzvip
がしました
引用RT見てきたらハンドルを切る方向のウインカーを出す、と書かれて納得したわ
そりゃそうだな
あと去年くらいに左の図の時にパトカーが右ウインカー出してたのは笑った
多分免許取りたて?
buzzvip
がしました
だって右進むことないから後ろに知らせる必要がない。
なので、主車線から見えるウインカーを出した方がいい。
停止線の方はそもそもウインカーを出す必要もないと思うけど。だって一つしか選択肢がないからそこに車がいた時点で見ればわかる。
buzzvip
がしました
buzzvip
がしました