1227212
1: 2022/04/03(日) 18:03:15.222 ID:5Ze7jFq00
あまり知られてないよな
学歴上位25%の人達が集められてこれって
かなり過酷な職場ということだよね
公務員は仕事してないとか言ってる人達は反省しようね

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/04/03(日) 18:05:32.118 ID:a97yhCAl0
でも仕事してないは正解だよね

4: 2022/04/03(日) 18:07:56.598
民間だとクビになるから公務員の方が見た目上は多いとかあるかな?

6: 2022/04/03(日) 18:09:18.516 ID:Eh/43chk0
>>4
マジで公務員は病休に甘すぎるわ
公務員の俺が言うのもなんだが、働かずに給料貰う奴はクビにするべき

5: 2022/04/03(日) 18:09:07.362 ID:z4JNW2VC0
俺も以前公務員を休職してたよ
パワハラが酷くてうつ病になってすぐにでも辞めたかったのに
「病気の人間を辞めさせるのは体裁が悪いから治療中は休職扱いで治ってから辞めてくれ」
って引き止められた

8: 2022/04/03(日) 18:10:30.185
仕事する能力ない人間を分限処分できる仕組みはあるけど滅多にやらないからな
そして正常な人間が病気になるといういかにも日本らしい悪循環

11: 2022/04/03(日) 18:12:54.669 ID:Nx9Mfsu9a
公務員ってうつ多いよな
無駄な業務って思いながら仕事してるからやりがい削がれてる上に
パワハラとクレーマーのダブルコンボだからなしょうがない

19: 2022/04/03(日) 18:20:14.174 ID:BxPgGFAI0
無能をもう少し簡単に切れるようにすれば公務員の削減、人件費の削減に繋がるんだけどな

23: 2022/04/03(日) 18:22:23.897 ID:5Ze7jFq00
公務員だとパワハラ上司を降格させるようなシステムが無いからな

33: 2022/04/03(日) 18:40:37.011 ID:gWLJvoL30
労基法みたいに守ってくれるものがないから
何でもありの世界だよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648976595/