
←福岡の家賃6万円 東京の賃料6万円→ pic.twitter.com/T6UbIWeKBo
— でんすけ💰 (@MRdensuke1) June 5, 2023
現在「バズってる」記事がコレ!
福岡はビジネス街から住宅地が近く、空港から新幹線と他都市とのアクセスも良くて暮らしやすかった
— sangen (@sangen1) June 5, 2023
10年以上前ですが私も一人暮らしでデザイナーズマンションに住めてました
そこは7万くらいだったかな?新築で化粧コンクリ打ちっぱなし
ただ、仕事の種類や量に偏りがあるので要注意ですね、、、
ワイの地元浅草橋は青空ジャリで49000円ですよ‼️
— KATU (@KATU90975564) June 5, 2023
それでも安い方らしく6万が普通らしいです。
なんそれ
大阪で家賃6万円ちょっとで結構広いとこ住めたのに、東京だと家賃倍でも大阪よりも狭くなるのは
— ゆずねこ@布団の上でマネタイズしてる人 (@yuzunekosan_sns) June 5, 2023
ボリすぎやろ!って思いました笑
東京だけマジでバグってますよね…
— でんすけ💰 (@MRdensuke1) June 5, 2023
あそこは貴族が住む土地です。笑
昔、江戸川区の平井という村に住んでいた頃、駐車場(ジャリ駐)35000円でしたが、さっき似たようなところを検索してみたら、アスファルトに格上げされて輪止めまで設置されて27500と爆安になっていました!
— Atussy駆け出し古典多変量稼業 (@Atussy74049877) June 5, 2023
それでも、埼玉県の南浦和で16000円とかよりマシでは?とも思えますっ
これ見ると地方に行きたくなります🥹
— 低スペちゃん💍玉の輿 (@aya_tamanokoshi) June 5, 2023
確かに駐車場代6万しますね笑
— りあむ@金融 (@mentaiko99841) June 5, 2023
恐ろしい街ですわ、東京は、、
— でんすけ💰 (@MRdensuke1) June 5, 2023
★「バズった!」記事がこちら
コメント