newsbuzz099
1: 2023/05/23(火) 03:45:20.53 ID:2tulC4j10
ググった上でスレ立てしとるからググれって回答は求めてないで

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2023/05/23(火) 03:45:52.13 ID:Q0b3Z4/J0
言われてみれば何が違うかわからんな、気になるわ

3: 2023/05/23(火) 03:46:37.47 ID:zZmJVXhB0
精神科はガチの障害で心療内科は仕事で病んだとか友好関係でやんで生活できんとかちゃう?知らんけど

4: 2023/05/23(火) 03:47:22.01 ID:LKFzXQYX0
精神的なもので体に異変が生じている場合は心療内科

精神的なもので精神に異常が生じている場合は精神科

おおまかやがこんな感じでは?

7: 2023/05/23(火) 03:48:56.70 ID:2tulC4j10
>>4
心に異常が出たら体にも異常が出るものやと思うし逆もまた然りって感じやと思うんやけど違うん?それが理解出来ない。

32: 2023/05/23(火) 04:05:13.79 ID:LKFzXQYX0
>>7
それはワイも疑問

5: 2023/05/23(火) 03:47:48.72 ID:GgepBkE80
気持ちか心かや

8: 2023/05/23(火) 03:49:44.37 ID:2tulC4j10
>>5
気持ちと心の違いってなんや?心で考えたことが結果として気持ちになるんやと思ってるんやけど

11: 2023/05/23(火) 03:51:02.92 ID:GgepBkE80
>>8 ごめんなさい

6: 2023/05/23(火) 03:48:42.18 ID:dlbAce4wa
精神科って名乗るといかついし通いづらいから心療内科で和らげてるだけやで

10: 2023/05/23(火) 03:50:39.85 ID:nhkRrid6a
お薬出してくれる→精神科

お話聞いてくれる→心療内科

こうやろ

14: 2023/05/23(火) 03:52:02.50 ID:2tulC4j10
>>10
成程。心療内科はどちらかというとカウンセリングに特化していて、精神科は薬で治療をする所、ということか?両方同じところでやればいいのに。

21: 2023/05/23(火) 03:57:46.01 ID:nhkRrid6a
・精神科
精神科医の病院。医師の価値観に偏りがある場合が稀にある。
主に病気か否かを判断する。カウンセリングは無い場合が多い。
善し悪しにかなり差がある。薬ばかり出す医者も存在する。

・心療内科(またはメンタルクリニック)
心理士、臨床心理士の病院。心理士の価値観に偏りがある場合が稀にある。
主にカウンセリングをして相手の相談に乗る。薬の処方は出来ない場合がある。
善し悪しに差がある。悪徳業者も存在する。

24: 2023/05/23(火) 03:58:59.29 ID:2tulC4j10
>>21
分かり易い説明サンガツやで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684781120/