2402330
1: 2021/06/15(火) 23:43:34.087 ID:sRxC63Yu0
俺家族から結婚猛反対されてやむ無く結婚(届け出婚)諦めて事実婚で同棲してる身なんだけど両家で顔合わせとかしてる?
全く交流ゼロなんだが

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/06/15(火) 23:45:28.187 ID:6SgoAj/0M
事実婚なんて駆け落ちと変わらないんだから身内同士の交流なんて無いだろ

6: 2021/06/15(火) 23:49:25.762 ID:sRxC63Yu0
>>2
まあ、そうだよな
片方の親族が反対してるわけだから交流なんてありえないよな

3: 2021/06/15(火) 23:45:46.201 ID:BuqSsxkY0
顔合わせしてたら結婚でええやん

5: 2021/06/15(火) 23:47:50.194 ID:sRxC63Yu0
>>3
確かに顔合わせできてたら普通は届け出婚するもんな
逆にそれでもしないなら超レアケ一スとしか思えん

8: 2021/06/15(火) 23:50:01.412 ID:ksnH493ia
俺は相手の親知ってるけど相手はこっちの知らん

9: 2021/06/15(火) 23:54:16.724 ID:sRxC63Yu0
>>8
自分の親族に反対されてる感じか
駆け落ちしたの?

11: 2021/06/16(水) 00:06:35.517 ID:7IWGjph70
特に反対されてるというわけではないけど収入面で不安があるとかでいい顔はされてないけどとりあえず同棲はしてる

17: 2021/06/16(水) 00:19:04.167 ID:7rFK+zPJ0
>>11
相手が事実婚だと認知してんの?

18: 2021/06/16(水) 00:20:42.698 ID:Ty87+YEQr
>>17
向こうの親は会ってもくれないねえ
嫁を一年かけて説得して信用してもらって籍いれた

25: 2021/06/16(水) 00:30:49.455 ID:7rFK+zPJ0
>>18
なんで拒否られてんの?

33: 2021/06/16(水) 00:54:54.704 ID:Ty87+YEQr
>>25
むこうの親が娘がとられるのが気に入らない
家も結婚したのしってんの父親くらいだな

13: 2021/06/16(水) 00:09:29.129 ID:7IWGjph70
相手の親とかならまだしも自分の親族の意向とか関係なさすぎだろと思ってしまう

19: 2021/06/16(水) 00:21:10.744 ID:7rFK+zPJ0
>>13
要は反対してる親族の意向は関係ないってことかな

24: 2021/06/16(水) 00:30:14.110 ID:Y8d09Exq0
俺くん同棲何年目?

27: 2021/06/16(水) 00:32:26.949 ID:7rFK+zPJ0
>>24
まだ一年目よ

26: 2021/06/16(水) 00:31:34.631 ID:nckEwEJt0
自立してんだから親なんて気にすんなよ

29: 2021/06/16(水) 00:33:48.396 ID:7rFK+zPJ0
>>26
親どころか兄弟、祖父母、叔父叔母従兄弟からも反対されてるんだわ

31: 2021/06/16(水) 00:38:12.148 ID:nckEwEJt0
>>29
反対されたところで曲げるつもりはないんだろ
さっさと孫でも作れば手のひらクルクルして千切れる

32: 2021/06/16(水) 00:43:29.469 ID:7rFK+zPJ0
>>31
だといいんだけどね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547027269/