コレはホンマにマジ pic.twitter.com/TfFZsZxEGs
— セク美 (@sekumi7128) April 5, 2023
現在「バズってる」記事がコレ!
信用できないですね
— シロ💜 💜 💜 (@shiroshi719) April 5, 2023
「手伝うよ」という言葉は、「自分はサブ」という宣言なんだよね。
— Butcher Kale (@ButcherKale) April 5, 2023
この言葉を使う時点で意識低い。
手伝うよ(基本あなたの仕事ですよ)
— りょーた (@S62b4qgmhK9Z8xq) April 5, 2023
協力するよ(力合わせて頑張ろう)
そのとおりですねー。🥺
— おれ (@shivainuwaon) April 5, 2023
一緒にやろう!という人も危険。だいたい一人でやるはめになる。
率先してやるやつはこんな事言わずにやってる
— ギノ@野田洋一郎 (@HipVegas) April 5, 2023
信用できるできないの問題じゃなくて、やるのが当たり前の事ですからね。
— ぼっくす@うつ病の日常 (@semicolon112) April 5, 2023
既婚男です
— MTO (@mtmmutou) April 5, 2023
嫁の留守の時に黙ってやっておく
「やっておいたから」の一言も言ってはならない
夫婦円満のコツだと勝手に思ってる
手伝うじゃないんだよ。全てを責任持ってやるんだよ!
— エド・ガワシーラン (@tutti_kyouday) April 5, 2023
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
ベビーカーに子供と荷物をのせて肩にでかいバッグをかついで押すお母さんの後ろを、手ぶらで付いていくお父さんもいたなぁ。
buzzvip
がしました