tatemono_bank_money
1: 2019/06/08(土) 15:03:15.11 ID:xat/qAD2M
銀行員やけど仕事ブラックすぎてやめたい
労働時間自体はそうでもないけど激務すぎる
こんな激務な仕事あるんか

現在「バズってる」記事がコレ!
3: 2019/06/08(土) 15:04:44.54 ID:vKCqh7SN0
やめろやめろ
勉強とノルマに精神削られてもロクなことないぞ
金払いはいいから向いてるやつだけやればいい

4: 2019/06/08(土) 15:05:47.34 ID:xat/qAD2M
>>3
休日数と給与水準はまぁまぁ良い方だと思う
仕事内容と職場環境がキツイ

5: 2019/06/08(土) 15:06:32.87 ID:hnzzkorqp
ワイはメガバンから学校事務なったわ
給料ゲキ低やが楽すぎ天国

7: 2019/06/08(土) 15:07:07.29 ID:xat/qAD2M
>>5
羨ましい

8: 2019/06/08(土) 15:07:21.22 ID:C6D5C7+s0
激務って何がきついんや?

11: 2019/06/08(土) 15:08:05.78 ID:xat/qAD2M
>>8
そりゃ仕事量とプレッシャーよ

9: 2019/06/08(土) 15:07:30.90 ID:Uo7oyj9Ya
銀行勤務の経験は無いが脳狂の金融課にいたので気持ちはわからんでもない
あれはツラい ノルマノルマノルマ

13: 2019/06/08(土) 15:08:34.85 ID:G2zcvjnxM
友達は半年すら持たずに辞めてたわ
勝ち組勝ち組ってすげえ自慢してたのにな

14: 2019/06/08(土) 15:08:46.69 ID:N/tT56VK0
>>13

16: 2019/06/08(土) 15:09:23.65 ID:C6D5C7+s0
肉体労働じゃないのにきついって意味が分からん
デスクでカタカタしてるだけやろ?

21: 2019/06/08(土) 15:10:25.32 ID:N/tT56VK0
>>16
電話もとらなあかんし
今月の売上や社内の立場弱くて嫌われてたら周りからも当たり厳しいし
内勤て楽ちゃうぞ
わいも辞めたい

17: 2019/06/08(土) 15:09:29.83 ID:9PNEC3Kf0
銀行員って勝ち組とおもてたけどそうでもないのか

19: 2019/06/08(土) 15:10:07.72 ID:xat/qAD2M
>>17
超優秀なら勝ちやと思う
無能がなると死ぬ

18: 2019/06/08(土) 15:09:41.23 ID:xat/qAD2M
日々闘いやわマジで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559973795/