money_syakkin_toritate
1: 2022/05/01(日) 22:53:35.24 ID:DEDhKw0/0
詰んでるわ
ちな月小遣い1.5万

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/05/01(日) 22:55:01.60 ID:DEDhKw0/0
どうしたもんか

5: 2022/05/01(日) 22:57:31.54 ID:fN+44NK10
たかだか40万で悩むなよ

7: 2022/05/01(日) 22:57:57.13 ID:DEDhKw0/0
>>5
割と深刻やろ

6: 2022/05/01(日) 22:57:54.34 ID:gHK9UUs9r
5年ローンやんけ

8: 2022/05/01(日) 22:58:14.75 ID:DEDhKw0/0
>>6
せや、返しようがない

10: 2022/05/01(日) 22:59:20.14 ID:QdOYK6KUr
40とか可愛いいもんやろ
500超えてから出直して来い

12: 2022/05/01(日) 22:59:36.84 ID:DEDhKw0/0
>>10
500なんかありえん

19: 2022/05/01(日) 23:02:43.20 ID:QdOYK6KUr
>>12
ワイ余裕で500超えな件
それ位どうとでもなる

22: 2022/05/01(日) 23:03:27.85 ID:DEDhKw0/0
>>19
終わってるやん、何したんや

39: 2022/05/01(日) 23:06:33.71 ID:QdOYK6KUr
>>22
200万位は普通に遊び倒したぜ!
あとは学生ローンと事業ローンで500万位やな

その分稼げばなんとでもなるから大丈夫
ワイは借金額と共に収入め増やしたで

49: 2022/05/01(日) 23:08:06.04 ID:DEDhKw0/0
>>39
いずれ破綻するやろな

64: 2022/05/01(日) 23:10:18.31 ID:QdOYK6KUr
>>49
毎月70万稼いで、10万返してるから破綻する予定はないぞ
のんびり返しても4年後には完済してるからな

72: 2022/05/01(日) 23:12:00.71 ID:0Sq7Ygp50
>>64
やっぱ焦っちゃいかんよな
どっしり構えて数年ありゃなんとかなるやろって気持ちでいるのが精神的にもええわ

14: 2022/05/01(日) 23:00:34.99 ID:ECbkDHFwM
稼ぎはなんぼや?
つかカネがないなら嫁に働いてもらえや

17: 2022/05/01(日) 23:01:14.39 ID:DEDhKw0/0
>>14
年収は600無いぐらいや

29: 2022/05/01(日) 23:04:41.35 ID:ECbkDHFwM
>>17
え、待って
そんだけあってなんで金利15%のサラ金つまんだんや
一括返済できるやろ

30: 2022/05/01(日) 23:05:26.24 ID:DEDhKw0/0
>>29
嫁に内緒の金が欲しかったんや

36: 2022/05/01(日) 23:06:12.35 ID:ECbkDHFwM
>>30
なんに使う金や?

46: 2022/05/01(日) 23:07:24.18 ID:DEDhKw0/0
>>36
遊び代や

16: 2022/05/01(日) 23:00:53.03 ID:1egqNYlO0
親戚に借りろよ
それくらいなら無利子だろ

18: 2022/05/01(日) 23:01:31.94 ID:DEDhKw0/0
>>16
親戚は割と難しい

21: 2022/05/01(日) 23:03:24.21 ID:+8y46X9ca
ボーナス1撃返済できるやろ

25: 2022/05/01(日) 23:04:00.92 ID:DEDhKw0/0
>>21
できたら悩まんわ

32: 2022/05/01(日) 23:05:38.99 ID:+8y46X9ca
>>25
なんでできないか教えてくれや
嫁が怖いからってことなん?
普通に謝ったらいいんちゃうの

40: 2022/05/01(日) 23:06:34.88 ID:DEDhKw0/0
>>32
内緒の借金なんかバレたら離婚までありえる

47: 2022/05/01(日) 23:07:37.45 ID:+8y46X9ca
>>40
ワイがお子ちゃまなんか知らんけど、40万ぽっちで600万の男を振る女とかひどすぎんか?
別に大丈夫やろ

56: 2022/05/01(日) 23:09:06.12 ID:DEDhKw0/0
>>47
そんな単純やないんや夫婦って

23: 2022/05/01(日) 23:03:40.11 ID:vDeyhpidr
先月80万使ったワイに1言

27: 2022/05/01(日) 23:04:12.45 ID:DEDhKw0/0
>>23
ええなぁ

33: 2022/05/01(日) 23:05:43.45 ID:an3x7Lm6a
こういうのは二社から借りるもんや片方から借りて片方に返す
これの繰り返しですむ

41: 2022/05/01(日) 23:06:47.53 ID:DEDhKw0/0
>>33
天才かよ

35: 2022/05/01(日) 23:06:02.66 ID:fbLShm2m0
小遣い15000円とか奴隷やん・・・
結婚なんてするんもんじゃねえな

44: 2022/05/01(日) 23:07:08.95 ID:DEDhKw0/0
>>35
これでも増額されたんや

50: 2022/05/01(日) 23:08:16.77 ID:ECbkDHFwM
>>44
倍くらい要求しろよ


58: 2022/05/01(日) 23:09:29.68 ID:DEDhKw0/0
>>50
子供二人おるからしゃーない

38: 2022/05/01(日) 23:06:18.37 ID:yvYl09VJ0
何に使ったんや?

48: 2022/05/01(日) 23:07:43.27 ID:DEDhKw0/0
>>38
女の子と遊んだ

57: 2022/05/01(日) 23:09:16.02 ID:ECbkDHFwM
>>48
あかん、使途まであかん金やん
借金バレたら使途まで喋らされるでそれ

65: 2022/05/01(日) 23:10:31.38 ID:DEDhKw0/0
>>57
そうなんよ

45: 2022/05/01(日) 23:07:19.80 ID:0Sq7Ygp50
40なら全然余裕やん
ワイ2社合わせて150万やで

53: 2022/05/01(日) 23:08:38.82 ID:DEDhKw0/0
>>45
詰んでるな

52: 2022/05/01(日) 23:08:29.11 ID:XIdBUrdma
月の利息5~6千ぐらいかな

60: 2022/05/01(日) 23:09:44.46 ID:DEDhKw0/0
>>52
そんなもんやな

78: 2022/05/01(日) 23:13:55.16 ID:ECbkDHFwM
>>60
金額大したことなくても
明細送られてくるとか
電話連絡でバレるパターンあるぞ
サラ金なんて無神経やし
早めに完済するんや

あとバレたときのために親のためにトイレリフォームプレゼントした
とか言い訳作っとき

66: 2022/05/01(日) 23:10:38.64 ID:WYsWhksO0
借りるにしても身の丈に合ったお金を借りろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651413215/