
数日前にTwitterで見かけた、YouTubeの広告を評するコメントが辛辣すぎて脳裏から離れない。「素人の作った面白い動画を見るために、プロの作ったつまらない動画を見せられている」ってやつ。
— Rootport💰🍹🍑 (@rootport) February 25, 2023
現在「バズってる」記事がコレ!
「見たいものを見るために、見たくないものを見せられている」という構造上、広告はどうやってもヘイトを買う。マイナスからのスタートになってしまう。その点、テレビCMはオールドメディアだけあって「ヘイトを買わず好感を抱いてもらう工夫」に満ちているよな……って。
— Rootport💰🍹🍑 (@rootport) February 25, 2023
広告のはずが逆効果になってますね
— 減点x ⋈@便利そうなのでなんとなく購入→ (@gentenx) February 25, 2023
それは違うぞって言うね、広告をたくさん表示できるから、Youtubeは動画に金を出すんだぞ
— ハル_カ♂敬語は民主主義に不適切な言語 (@haru_ka2021) February 25, 2023
もし、広告がなくなったらYouTuberもVtuberもお金はもらえなくなる
正直、今の広告はつまらない。
— せ~が~ (@segami_bc) February 25, 2023
たしかに
— さかがみ (@sakagam1_yura) February 25, 2023
そこに愛はあるんかとかクソつまらない
「印象に残る」という広告に必要なことのせいで嫌な印象が残るんでしょうね
— 𝕻𝖑𝖑𝖚𝕱 (@Plluf_sushi_) February 25, 2023
10秒の一発ネタ動画を観るために15秒の飛ばせない広告見させられるバグ
— ポン酢 (@uei_ponzu_syumi) February 25, 2023
これだけマジで直してほしい
これですね。https://t.co/LmRspe1AmZ
— 朱砂の葉 (@Susanohahx) February 25, 2023
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
buzzvip
が
しました