
「兵士はなんでも命令を聞くロボット」というイメージがありますが、実際はそうではありません。疲労困憊になると行動に移らなかったり、あまり無茶な命令を出すと無視どころか指揮官が撃たれます。「人間の特性」をよく知ってる人じゃないと名指揮官にはなれません。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) April 29, 2022
現在「バズってる」記事がコレ!
戦うのがアホくさくなると「とりあえず戦っているふりするか」と思うのが人間です。ロボットよりもはるかに複雑です。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) April 29, 2022
「弾は前から飛んで来るとは限らない」ですね
— オフシャスキー (@Nobuking0425) April 29, 2022
バカな指揮官は敵より怖いってやつです。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) April 29, 2022
幕僚ならそれでいいのですが、指揮官はカリスマも大切になりますね。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) April 29, 2022
「偉い人にはそれが分からんのですよ」
— PEimra (@tec_world_) April 29, 2022
指揮する事、統制する事、区分けせよと防大出の小隊長が申しておりました・・・。
— ミサイラー@ストラテジックモモンガ (@gYqHSnlmktDdPsL) April 29, 2022
できた小隊長ですね
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) April 29, 2022
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (3)
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
真理だね
buzzvip
が
しました