1193412
1: 2021/06/30(水) 16:23:25.094 ID:hBhgvhBP0
金ない客と思われてると察して恥ずくて逃げたわ

現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/06/30(水) 16:23:44.836 ID:hBhgvhBP0
32歳なのに悔しすぎる

4: 2021/06/30(水) 16:24:11.248 ID:+S1q865o0
くるまなにのっていったの?

11: 2021/06/30(水) 16:26:14.445 ID:hBhgvhBP0
>>4
50後期プリウス

5: 2021/06/30(水) 16:24:28.730 ID:T2GAO7Mr0
恥ずっ!!

11: 2021/06/30(水) 16:26:14.445 ID:hBhgvhBP0
>>5
無頓着な奴が羨ましいよ
てか無頓着な奴レクサス買いに行かんだろ
それをわかってて新人女営業あてがわれたと思ったら悔しすぎる

8: 2021/06/30(水) 16:25:30.905 ID:22oAlSdfd
買う気なさそうなやつは適当にあしらわれるからなもうちょっとキチッとした格好で行け

18: 2021/06/30(水) 16:28:05.236 ID:hBhgvhBP0
>>8
仕事帰りのスーツで行った&後から来たマネージャーより高い時計と靴履いてたぞ

18: 2021/06/30(水) 16:28:05.236 ID:hBhgvhBP0
勢いあるエースの営業来て欲しかったわ

12: 2021/06/30(水) 16:26:40.122 ID:Qv1jR9gFM
そら新人なんだから経験積ませないとダメでしょ

21: 2021/06/30(水) 16:30:49.965 ID:hBhgvhBP0
>>12
それを俺でしようとした事がわかるから悔しいんだろが

14: 2021/06/30(水) 16:27:11.686 ID:nAyLcKCG0
実際何しに行ったの

21: 2021/06/30(水) 16:30:49.965 ID:hBhgvhBP0
>>14
実車の確認と質感良かったら注文しようと思ってたんだよ

16: 2021/06/30(水) 16:27:47.114 ID:var9ZDg80
金持ってそうな人に新人やるくね
ベテランみたいなガツガツ接客しなくても買ってくれるんだから

25: 2021/06/30(水) 16:34:47.680 ID:hBhgvhBP0
>>16
店舗の事情は知らんが
知識も客より無く若い新人を付けるとか練習台にされてる感じしか無いわ

19: 2021/06/30(水) 16:30:13.041 ID:SqzDEg4Md
穏やかそうな客だと思われたんじゃないか?
いきなり新人にクレーマー気質のやつとか応対させないだろうし

25: 2021/06/30(水) 16:34:47.680 ID:hBhgvhBP0
>>19
そん時俺しか客居なかったからな
絶対他の営業もいたのに決定率低そうな営業あてるとか悲し過ぎる
どうせ買わないと店舗に思われてると察して恥ずくて帰ったわ

22: 2021/06/30(水) 16:30:52.891 ID:hbpeqhQE0
CTかよw

29: 2021/06/30(水) 16:39:47.224 ID:hBhgvhBP0
>>22
ISのマイチェン後よ
てかCTってバージョンLでも700せんやろ

26: 2021/06/30(水) 16:36:15.324 ID:49vm5si1d
練習台になってあげたらいいじゃん

29: 2021/06/30(水) 16:39:47.224 ID:hBhgvhBP0
>>26
俺が爺で何台も車持ってるならその余裕で行くけどプリウスからのISだからな?
まずはレクサスの洗礼浴びたいのに悔し過ぎた

27: 2021/06/30(水) 16:37:30.763 ID:jS+DPlFZ0
近所のレクサス店舗にサンダル履いて歩いて行ったら、営業すらつかずにご自由にご覧下さいと言われてひとりで見ることになったわ
最後ちょろっと話したけど名前も聞かれずパンフレットだけ渡されて体よくあしらわれた感じ

34: 2021/06/30(水) 16:41:59.310 ID:hBhgvhBP0
>>27
それも悔し過ぎるな
やっぱり大枠で買うか買わないか店舗が判断して接客の流れよ
まぁ全員相手してたら切りないから仕方ないけど買わない客と思われたのは悔しすぎる

30: 2021/06/30(水) 16:41:46.851 ID:RV63qkAjp
レクサスごときが高級路線なのはおかしい
高くても1200万とかだろ?

42: 2021/06/30(水) 16:46:32.386 ID:hBhgvhBP0
>>30
(庶民の)高級だろ
実際トヨタも客層分けてるんだからこっちは悪くねーよ

31: 2021/06/30(水) 16:41:50.896 ID:4TB33mTF0
ベンツやBMWいったらやばそうだな
店に入ってきても無理されるぞ

42: 2021/06/30(水) 16:46:32.386 ID:hBhgvhBP0
>>31
店の雰囲気ってベンツとBMWの方が高級感なくね?

33: 2021/06/30(水) 16:41:55.998 ID:DYc/1oqGr
へんなプライド

42: 2021/06/30(水) 16:46:32.386 ID:hBhgvhBP0
>>33
そのプライドを擽る事をターゲットにしてんだろ!
めんどくさがるな!

35: 2021/06/30(水) 16:43:20.170 ID:snHN0k100
ベンツでだけど若いカップルが営業もつかず放置されてたのはかわいそうだと思った

46: 2021/06/30(水) 16:49:38.957 ID:hBhgvhBP0
>>35
たまーに完全な場違いの奴もおるから全員平等にしろとは言わん

36: 2021/06/30(水) 16:43:43.332 ID:vQphIZ97a
普通紹介されていくよね

46: 2021/06/30(水) 16:49:38.957 ID:hBhgvhBP0
>>36
飛び込み特攻したわ

37: 2021/06/30(水) 16:44:16.818 ID:ckC72mBQM
is買うぐらいならクラウンでいいだろ
実質LSみたいなもんだし

46: 2021/06/30(水) 16:49:38.957 ID:hBhgvhBP0
>>37
長いの(幅も)NGなんよ
細い道もじゃんじゃん入るからサイズ的にISがベストと判断した

38: 2021/06/30(水) 16:44:19.029 ID:nu16JbQu0
日産でしばらく放置されたあと、
「修理かなんかですかね?」と言われて「しゅ、修理じゃないですぅ・・・」といって敗走したった

51: 2021/06/30(水) 16:54:12.633 ID:hBhgvhBP0
>>38
悔しいよな
でも接客に差をそこまでつけてなさそうなディーラーだし傷は浅いだろ
レクサスでやられたらもっと傷付くよ

53: 2021/06/30(水) 16:55:53.280 ID:Qv1jR9gFM
>>38
情けなさ過ぎて草

51: 2021/06/30(水) 16:54:12.633 ID:hBhgvhBP0
自分も営業してるからわかるんよ
店舗責任者「あぁ、こいつ多分買わないから手が空いてる営業か新人の練習台だな」って

40: 2021/06/30(水) 16:45:11.792 ID:SnE+UHUia
逆にどういう人が営業だったらよかったんだ?
若い女とか一番いいと思うんだが

51: 2021/06/30(水) 16:54:12.633 ID:hBhgvhBP0
>>40
若手のエース営業よ
気分盛り上げてくれて商品にも詳しい奴
気持ち良く買わせてくれるなら予算上げられて上級モデル買っても良いくらいだ

41: 2021/06/30(水) 16:46:27.435 ID:lv1AVhZ8p
放置で嘆く気持ちもわかるが
店とはいえその気があるんならアポ取ってから行きなさいよ
子供じゃ無いんだからさぁ

56: 2021/06/30(水) 16:59:33.960 ID:hBhgvhBP0
>>41
店が空いてる状況だった(会議とかは知らん)
その状況なら営業他にも居るだろうし知識ない新人をあてるとかね…

57: 2021/06/30(水) 17:00:30.189 ID:EM7E+Im8M
>>56
でも場違いなとこ入って店員が丁寧な対応されてもきついからな
ネット限定の革靴試着できる店行ったら、六本木ヒルズの一足何十万もする完全オーダーの店で店員が物凄く丁寧だったのがなんかキツかったわ

65: 2021/06/30(水) 17:11:58.209 ID:hBhgvhBP0
>>57
わろた
でもそれは店が人選ミスしただけし仕方ない
こっちとしては買気の客なのに篩に掛けられて辛すぎる

44: 2021/06/30(水) 16:47:17.515 ID:1ATTKvHr0
俺なんてパンフもらいに行っただけなのに試乗していきませんか言われたぞ

ちょうどその時間お客さんいなかったらだとは思うけど

56: 2021/06/30(水) 16:59:33.960 ID:hBhgvhBP0
>>44
試乗はその新人営業も誘ってきたから誰にでもするだろ
俺が言ってるのは一発目の篩に掛けられて恥ずかったって事よ

45: 2021/06/30(水) 16:47:51.789 ID:SnE+UHUia
中年のおっさんとか若い男の営業マンよりは若い女の営業のほうが全然いいんだけど、俺だけか

47: 2021/06/30(水) 16:50:01.766 ID:EM7E+Im8M
>>45
俺は偉い人の方がいいわ
良い点だけでなく悪い点も聞きたいし、値下げとかの交渉でも権限ある人の方が良い

59: 2021/06/30(水) 17:02:47.341 ID:hBhgvhBP0
>>45
それは余裕あるおっさんだからだろ
俺も何台も所有できるおっさんなら若いねーちゃん付いたら嬉しいかもだけど色々商品の質問して買いたいのに

49: 2021/06/30(水) 16:52:38.879 ID:N6e2s2m90
当時日本にレクサスの店がなくレクサスSCタイプのソアラ買おうとトヨタのディーラー行ったが扱いが酷かった。
その後日産でシーマを見に行ったがメッチャ対応良かった。
そのときはヤナセで買ったキャデラックセビルSTS乗ってたから結局ヤナセでベンツCLKを買った。

50: 2021/06/30(水) 16:53:07.249 ID:SnE+UHUia
新車買うのに良い点とか悪い点なんかあるのか?

63: 2021/06/30(水) 17:08:03.148 ID:hBhgvhBP0
>>50
悪い点を聞くのはないだろ
ただパンフレットに書いてる説明しかできない案内人レベルの営業を寄越したって事はそのレベルの客と思われたんだ悔しい

67: 2021/06/30(水) 17:15:30.392 ID:EM7E+Im8M
>>50
あるだろ
わかりやすい例なら購入検討してる段階で黒がいいなと思ったけど、黒だと悪い点あるかって質問したら白やシルバーより汚れや傷が目立ちやすいみたいな回答得るとか
この辺の一般的な話なら若い女性でも答えてくれるかもだけど、ぶっちゃけた話を聞きたい場合は新人特に女性はあまり答えてくれない印象

52: 2021/06/30(水) 16:55:30.194 ID:GpFzSJgld
買う目的なら誰が担当でも問題なくね

63: 2021/06/30(水) 17:08:03.148 ID:hBhgvhBP0
>>52
高い金出してレクサスのサービスも味わいに行ってるんだよ
やんなっちゃうよトホホ

54: 2021/06/30(水) 16:57:04.860 ID:SnE+UHUia
そりゃ、仕事でいってて相手が若い女だったら、相手にされてないんかなと思うことはあるが、
プライベートで車買うのに相手が支店長とかだったら、それはそれでめんどくさそう

63: 2021/06/30(水) 17:08:03.148 ID:hBhgvhBP0
>>54
営業やってたらわかるだろ?
あーこいつ上客じゃないから新人の練習台にするかーって
まぁ店としては誰かで生の客で練習しないとイケないのはわかるから仕方ないがそれが俺とは

55: 2021/06/30(水) 16:57:55.449 ID:a35UPqvy0
事前予約なり何かしらのアピールしてたならともかく
突然飛び込んで営業付けられただけでショック受けるとかさすがに求めすぎだろ

65: 2021/06/30(水) 17:11:58.209 ID:hBhgvhBP0
>>55
そら混んでたらわかるよ?
俺以外の客がフロアに居なくて他にも営業いるだろーにマジな岩

58: 2021/06/30(水) 17:02:06.603 ID:ou8HiYbH0
車の営業で話すことほぼないしどうでも良くね

65: 2021/06/30(水) 17:11:58.209 ID:hBhgvhBP0
>>58
俺もプリウス買いに行くなら余裕だしいーよ?
でもISとなると背伸びなんだよ
その背伸び分高揚感とか味わいたいじゃん

60: 2021/06/30(水) 17:04:47.794 ID:+IWuXbXjM
飛び込みでいって新人つけられて嘆くとか
こいつを育ててやるか位の気持ちでいいじゃんか
ちいさいなあ

66: 2021/06/30(水) 17:14:02.334 ID:hBhgvhBP0
>>60
それは余裕ある買い物だったらな
プリウス買うならその気持ちよ
ISとなると話は変わってくる

68: 2021/06/30(水) 17:19:56.805 ID:+IWuXbXjM
>>66
そんな大事な買い物ならなんで予約していかないんだよ
車種も決まってるならなおさら予約だわ
ご要望欄もあるのに

61: 2021/06/30(水) 17:06:52.294 ID:SnE+UHUia
土日はディーラーも客が多いからな
俺も車買う時期になったら支店長があいさつにきたのは覚えてるけど、別にきてくれなくてもよかったww
お前みたいなのがいるからわざわざ挨拶に来るんだな

66: 2021/06/30(水) 17:14:02.334 ID:hBhgvhBP0
>>61
俺が行ったのは平日で客は俺以外なし
わかるな?

73: 2021/06/30(水) 18:23:18.929 ID:/pbqJJNrM
クルマを買いに行くヒトって、やっぱり待遇を求めてるんだな

引用元: https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454150232/