
ある一言にショックを受けました。「焼肉にホルモンなんていらない。タンとハラミがあれば十分でしょ」ミノやマルチョウなどの牛の胃や腸。他にも内臓は種類が多くて栄養満点。好き嫌いはあって当然だけど、そんな言われ方は悲しくなる。最後に一言だけ言わせてください。タンもハラミもホルモンです。
— 髙木勇介🥩 (@yusuke815) October 5, 2021
現在「バズってる」記事がコレ!
ホルモン大好き💕です🙋♀️💖
— POLAの田中さん (@pola_kitahanada) October 5, 2021
ハラミがホルモンって、意外と知られてないですよね!
— 長谷川亜由美🌟webと文章のコンサルタント (@hasegawaayumi) October 6, 2021
私はシビレが好きです❤️
最後の「タンとハラミもホルモンです。」でちょっと笑えました。w
— teru_len (@teru_len) October 7, 2021
それそれ。
— minomushi (@minomushi57) October 7, 2021
モノ知らないって怖いですね。
一人焼肉に行ったらタンばっかり頼んでるんだけど、ホルモンだったのか…知らなかった…
— たっ (@kkk_btslove) October 7, 2021
最後笑ったー!
— りょうこ |相談室始めました (@kawaryo88) October 7, 2021
タンもハラミも大好きなのに知らなかったです←え🤣
ホルモンマジでうまいよな。
— ひろ 🍵 TOEICスコア上げたい (@ASThiro0409) October 7, 2021
初めまして。タンとハラミもホルモンであるのは
— イチロウタ@アニメ声優好きの歯医者🏴☠️⚔🦋🔥👯♀️🎤💫⛄🐢🍡🥟🍖♥️ (@jpkmr498) October 7, 2021
初耳でした。勉強になりました。そしてホルモンが食べたくなりました。
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (2)
ホルモン鍋頼んでタンしか入ってなかったら困惑するだろ
ホルモンって言葉だけで特定の内蔵を大体の人はイメージするわ
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました