これ、超大事。人間関係を壊すのは「否定」「イヤミ」「皮肉」の3つ。言われた側はたった一言をいつまでも覚えていたりする。だから何を言わないかが大事。最後に、人間関係を大切にしたい人にスピードワゴン小沢さんの『何をしゃべれるかが知性で、何をしゃべらないかが品性』という言葉を贈ります。
— どぅ (@do_Counselor) December 8, 2022
現在「バズってる」記事がコレ!
言われた側はビックリするくらい覚えてますね!余計なことはしゃべりません😁
— はっとり🇹🇭 (@Hattori_bkk) December 8, 2022
覚えています😢
— 工房 雀 (@BPFdMVpIgQeMqym) December 8, 2022
否定から入るのはやりがちですけど人からの印象はよくないですよね😅
— まさや|ファスティングで健康長寿 (@masaya_fasting) December 8, 2022
相手が喜ぶかどうかで言葉を選んでいきます😌✨
— まるこ (@maruko_up) December 8, 2022
大切にしたいと思うと言葉も変わりますよね!言葉をしっかり選んでいきたいとおもいます。
— くにっち│ 自力で稼ぐ (@kunichan_4) December 8, 2022
いい言葉✨しっかり覚えておきたい言葉です☺️
— まぁり (@MAaRI_ytc7) December 8, 2022
話す言葉にその人そのものが現れてきますよね😌
— おしげ (@oshige_writing) December 8, 2022
どぅさん、余計な一言は言わないのが吉ですよね^^
— チョッキ (@chokki_hansei) December 8, 2022
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (1)
buzzvip
がしました