
1: 2022/09/30(金) 02:18:48.44 ID:BDC38qBQ0
他に弾ないんか?
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2022/09/30(金) 02:20:06.39 ID:rc8KBnpe0
正直うる星やつらよりらんまのリメイクがよかった
20: 2022/09/30(金) 02:31:26.57 ID:BJ2MEgvi0
>>2
コンプライアンス上OVAでないと不可能とちゃうか
コンプライアンス上OVAでないと不可能とちゃうか
3: 2022/09/30(金) 02:20:15.30 ID:/8NtjkNX0
チェンソーマンとかあるじゃん
君が知らんだけやろ
君が知らんだけやろ
4: 2022/09/30(金) 02:21:19.27 ID:qQk4uSnP0
なろうに大量にあるから好きなの選んでええぞ
5: 2022/09/30(金) 02:22:20.31 ID:wKtizh0h0
ハンタリメイク!アトムリメイク!ハガレンリメイク!
いつもやってることやん
いつもやってることやん
6: 2022/09/30(金) 02:22:22.83 ID:htjjVQ1x0
サンデー繋がりでARMS
ついでにいでじゅうアニメ化しろ
ついでにいでじゅうアニメ化しろ
12: 2022/09/30(金) 02:24:03.22 ID:e4KhXsdb0
>>6
ええやん
謎シリアスはカットで
ええやん
謎シリアスはカットで
13: 2022/09/30(金) 02:25:16.17 ID:htjjVQ1x0
>>12
ARMSかいでじゅうか
勿論、両方だよな?
ARMSかいでじゅうか
勿論、両方だよな?
14: 2022/09/30(金) 02:26:42.57 ID:e4KhXsdb0
>>13
いでじゅうしか見えてなかったわ
いでじゅうしか見えてなかったわ
7: 2022/09/30(金) 02:22:29.01 ID:6kEoPVwo0
ネトフリ「2年前に発売したオワコンゲームの前日譚出します…」
21: 2022/09/30(金) 02:32:28.53 ID:o/anVn+za
>>7
なにこれ?
なにこれ?
52: 2022/09/30(金) 03:10:12.91 ID:gbAK28Rs0
>>21
サイバーパンク
サイバーパンク
8: 2022/09/30(金) 02:22:46.47 ID:htjjVQ1x0
エアマスターリメイクでもいいぞ!
9: 2022/09/30(金) 02:23:14.18 ID:6XVsqWm/a
そんなに低クオリティなろうがいいか?
10: 2022/09/30(金) 02:23:38.88 ID:828rcQA00
マキバオーは?
11: 2022/09/30(金) 02:23:54.64 ID:htjjVQ1x0
あとアレだ
富士鷹ジュビロ死んだらからくりサーカスとうしとらを再アニメ化しろ…
富士鷹ジュビロ死んだらからくりサーカスとうしとらを再アニメ化しろ…
28: 2022/09/30(金) 02:38:19.79 ID:BsV2Z5kQ0
>>11
いくらアニメ化しようと結局尺貰えないんだから意味ないやろ
3クールというどうしようもない条件の中じゃジュビロはようやっとる
いくらアニメ化しようと結局尺貰えないんだから意味ないやろ
3クールというどうしようもない条件の中じゃジュビロはようやっとる
47: 2022/09/30(金) 03:08:07.89 ID:htjjVQ1x0
>>28
ネットフリックスで再アニメ化しろ
ネットフリックスで再アニメ化しろ
49: 2022/09/30(金) 03:09:20.59 ID:BsV2Z5kQ0
>>47
ネトフリに幻想持ち過ぎや
ネトフリ制作の7SEEDSは酷いもんやったぞ
ネトフリに幻想持ち過ぎや
ネトフリ制作の7SEEDSは酷いもんやったぞ
53: 2022/09/30(金) 03:11:12.42 ID:htjjVQ1x0
>>49
とりあえず端折らなきゃジュビロファンの勝ちや!
とりあえず端折らなきゃジュビロファンの勝ちや!
59: 2022/09/30(金) 03:24:21.98 ID:BsV2Z5kQ0
>>53
端折らず作るなら分割必須やけど、ネトフリは人気出なきゃ問答無用で打ち切りやからなぁ
実際それで打ち切られて未完で終わったのがうしとらOVA
その苦い記憶があるから端折ってでも最後までやるってのがジュビロの決断やったんや
端折らず作るなら分割必須やけど、ネトフリは人気出なきゃ問答無用で打ち切りやからなぁ
実際それで打ち切られて未完で終わったのがうしとらOVA
その苦い記憶があるから端折ってでも最後までやるってのがジュビロの決断やったんや
15: 2022/09/30(金) 02:27:18.59 ID:ZU75mx6M0
遊戯王リメイクはそのうちやるやろな
16: 2022/09/30(金) 02:29:46.21 ID:XckJrR6k0
幽遊白書もそろそろ掘り起こされそうやな
27: 2022/09/30(金) 02:37:35.81 ID:BsV2Z5kQ0
>>16
幽白はNetflixで実写化決まってるで
幽白はNetflixで実写化決まってるで
17: 2022/09/30(金) 02:30:06.76 ID:CzhuSXeH0
ギャラクシーエンジェル🧐
60: 2022/09/30(金) 03:24:52.00 ID:6lCbn/Eka
>>17
デ・ジ・キャラットが成功すればワンチャンあるか…?
デ・ジ・キャラットが成功すればワンチャンあるか…?
18: 2022/09/30(金) 02:30:08.16 ID:a6492Eyt0
聖闘士星矢
19: 2022/09/30(金) 02:30:48.59 ID:80gFvS/d0
東京ミュウミュウ続編!
23: 2022/09/30(金) 02:34:32.22 ID:XckJrR6k0
そういやデ・ジ・キャラットも引きずり起こされてたな、来月から放送か
24: 2022/09/30(金) 02:34:53.21 ID:3FSJqFUU0
モブサイコ3があるやん!
25: 2022/09/30(金) 02:36:17.62 ID:BsV2Z5kQ0
BLEACHはリメイクじゃなくて続編やろ?
26: 2022/09/30(金) 02:36:21.30 ID:Wp09yKsK0
ダイの大冒険リメイク!
シャーマンキングリメイク!
シャーマンキングリメイク!
30: 2022/09/30(金) 02:42:00.37 ID:3UeQxT5w0
>>26
どっちも空気になる言われて本当に空気だったな
どっちも空気になる言われて本当に空気だったな
37: 2022/09/30(金) 02:48:22.99 ID:zQhB9nzG0
>>30
ダイ大は今の子供が見るには情報量が少なすぎる
特に序盤が
クロコダインを倒すまでを倍速で流すとかしないと厳しいわ
ダイ大は今の子供が見るには情報量が少なすぎる
特に序盤が
クロコダインを倒すまでを倍速で流すとかしないと厳しいわ
29: 2022/09/30(金) 02:38:57.50 ID:AHyQR5Nl0
全部失敗する未来が見える
31: 2022/09/30(金) 02:42:11.77 ID:Gxc7Yfx10
クソガキが少なくなっていってるんだから最後の人口ボリューム層である氷河期世代に媚びまくっていくのは真っ当な商売と言えるね
39: 2022/09/30(金) 02:54:02.45 ID:rMv5P8bF0
>>31
でも氷河期世代貧乏じゃん
でも氷河期世代貧乏じゃん
46: 2022/09/30(金) 03:07:01.55 ID:htjjVQ1x0
>>39
ぶっちゃけ俺は金持ちぞ
ぶっちゃけ俺は金持ちぞ
32: 2022/09/30(金) 02:45:43.88 ID:slSA6zuXa
デジキャラット再アニメ化!
33: 2022/09/30(金) 02:46:12.14 ID:zQhB9nzG0
ブリーチは転けるんちゃう?
34: 2022/09/30(金) 02:46:29.67 ID:iYN+yvBu0
リメイク
なろう
クオリティの低いオリジナル
数年前アニメの続編
8割位がこれというアニメ業界
なろう
クオリティの低いオリジナル
数年前アニメの続編
8割位がこれというアニメ業界
43: 2022/09/30(金) 03:02:30.11 ID:RbOCGcgcp
>>34
そりゃジャンプアニメが天下取りますわってラインナップやな
そりゃジャンプアニメが天下取りますわってラインナップやな
45: 2022/09/30(金) 03:04:35.02 ID:euENzlEra
>>34
アンチ乙
クオリティの低いリメイクもあるから
アンチ乙
クオリティの低いリメイクもあるから
36: 2022/09/30(金) 02:48:03.33 ID:m4tzpv3G0
新規で博打するより人気コンテンツで金持ってる独身オタクからカツアゲする方が効率的やしリスクも少ないからやろ
ブイチューバーにながれるより生産性あるしええと思う
ブイチューバーにながれるより生産性あるしええと思う
38: 2022/09/30(金) 02:49:37.87 ID:zQhB9nzG0
>>36
オタクももうそんな忠誠心あるの少数派やろ
氷河期世代とかでも
オタクももうそんな忠誠心あるの少数派やろ
氷河期世代とかでも
40: 2022/09/30(金) 02:56:27.17 ID:wpParBcY0
ダイの大冒険のゲームとか大丈夫なんか?
ドラクエ全面に押し出せば売れるんかな?
ドラクエ全面に押し出せば売れるんかな?
41: 2022/09/30(金) 02:59:43.62 ID:s3lHfMJR0
ドラゴンボール!スラムダンク!シャーマンキング!ダイの大冒険!るろうに剣心!うる星やつら!BLEACH!
ひどい
ひどい
42: 2022/09/30(金) 03:02:24.11 ID:rWOTPLug0
珍遊記アニメ化してくれ
44: 2022/09/30(金) 03:03:56.80 ID:rWOTPLug0
オリジナルはリコリコがようやったやろ
51: 2022/09/30(金) 03:09:32.49 ID:FdXIJHoG0
>>44
雰囲気とか好きやったけど最終回付近がね…
雰囲気とか好きやったけど最終回付近がね…
48: 2022/09/30(金) 03:08:52.13 ID:67ef9lgT0
そろそろ烈火の炎再アニメしてくれてもええんやないか
50: 2022/09/30(金) 03:09:22.88 ID:DTp8PAsO0
キン肉マンでもやった方がマシやろ
54: 2022/09/30(金) 03:14:02.80 ID:v87tBpZjr
なんかさ
化物語、けいおん!、まどマギ、氷菓みたいな深夜アニメ全盛期で観てた世代からするとさ
リコリス・リコイル持ち上げてるバカ見ると笑っちゃうんすよね
化物語、けいおん!、まどマギ、氷菓みたいな深夜アニメ全盛期で観てた世代からするとさ
リコリス・リコイル持ち上げてるバカ見ると笑っちゃうんすよね
55: 2022/09/30(金) 03:19:30.96 ID:Hq8TifjaM
はまおう2期とか酷いわ 見てないけど
56: 2022/09/30(金) 03:20:16.24 ID:9lQSp0WJ0
うる星やつらは4クールやるんやろ
その辺の深夜アニメとは違うやろ
その辺の深夜アニメとは違うやろ
57: 2022/09/30(金) 03:23:38.91 ID:2n3Y7P6L0
らんま見たいよなぁ 最後のるーみ展のアニメは絵はいいけど内容がクソだった
58: 2022/09/30(金) 03:23:58.94 ID:Q8iSgJmNd
ガンダムもどうせ新しいのは糞なんやしファーストリメイク早くやれ
62: 2022/09/30(金) 03:25:49.92 ID:wKtizh0h0
>>58
そもそもファーストが打ち切りの糞だけどな
そもそもファーストが打ち切りの糞だけどな
61: 2022/09/30(金) 03:25:37.31 ID:Ca8n/7yeM
うる星は絶対失敗するやろ
63: 2022/09/30(金) 03:26:12.87 ID:84VyzMR00
らんまなら今見てもそれなりに楽しめそうなんだけどなぁ
65: 2022/09/30(金) 03:28:28.13 ID:clpKQh1z0
うる星やつらなんかやるなら暴力ヒロインがウケてる時代にやっとかないと
遅いわ
遅いわ
66: 2022/09/30(金) 03:29:58.14 ID:BXxPsfk9r
トライガンがやるやろ確か
小野坂じゃないっぽいからどうでもいいけど
小野坂じゃないっぽいからどうでもいいけど
22: 2022/09/30(金) 02:33:19.71 ID:48VAgu1v0
今の30代40代が子供のころ好きだったアニメをリメイクできる権力を得るくらいの年齢だからな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664471928/
★「バズった!」記事がこちら
コメント