
1: 2018/08/29(水) 00:17:54.03 ID:kBtTBE3Np
これが現実
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2018/08/29(水) 00:18:18.66 ID:5IJ5Wtrtd
?
3: 2018/08/29(水) 00:18:27.28 ID:9Fn3NCWV0
どゆこと?
4: 2018/08/29(水) 00:18:40.95 ID:ZIY3bau60
常々思うけど年収より手取りで語るべきだと思う
26: 2018/08/29(水) 00:22:39.48 ID:va1qkLTP0
>>4
普通、そこまでせんでも計算出来るやろう
普通、そこまでせんでも計算出来るやろう
6: 2018/08/29(水) 00:18:51.48 ID:zkkDAwrB0
税金で引かれてるんやろ
7: 2018/08/29(水) 00:18:56.32 ID:EgZsLAoSa
ボーナスで残りの400万貰えるんか?
8: 2018/08/29(水) 00:19:10.92 ID:33+L/u9b0
年収と手取りは違うってことやろ、ボーナスもあるし
13: 2018/08/29(水) 00:19:45.74 ID:XWeLb0OZ0
税金高すぎだよな
分かるで
分かるで
15: 2018/08/29(水) 00:20:04.24 ID:48eihmz60
ボーナス5ヶ月前後ならそんなもんじゃね
19: 2018/08/29(水) 00:21:17.83 ID:K72DBqV20
手取り50なら支給70近いやろ
余裕で1000超える
余裕で1000超える
20: 2018/08/29(水) 00:21:32.80 ID:hvUEEAYa0
50だとちょっと多くね?
22: 2018/08/29(水) 00:21:36.12 ID:OeZ48mFba
手取りとかボーナスとか理解してなかったって事?
23: 2018/08/29(水) 00:21:56.46 ID:Z0IXshVU0
年収50万ってなんの仕事やねん!
28: 2018/08/29(水) 00:23:01.32 ID:WpWQEB1d0
手取50もあるのに文句言う奴がダメ
31: 2018/08/29(水) 00:23:43.66 ID:HfSYPSF40
わいは手取り40
30: 2018/08/29(水) 00:23:41.86 ID:p4ipKuG8a
年収1000万あるくせに地雷引きすぎだろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535469474/
★「バズった!」記事がこちら
コメント
コメント一覧 (11)
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
59,475円 厚生年金
41,322円 健康保険
29,950円 所得税(5%)
57,000円 住民税(10%)
差し引き
513,000円 ですから。
給与の27%が税金・保険・年金で引かれています。
さらに物をを買うと10%の消費税を引かれます。
年収=手取りと思ってるやつはいないでしょうけど
他国に比べて、日本の税率が安いと報道しているのはおかしな話です。
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
buzzvip
が
しました
総支給額1000万の月の振込額が50万って賞与無い会社なの?
buzzvip
が
しました