
1: 2021/12/02(木) 10:34:51.293 ID:tbRDA4B70
いや凄すぎ
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/12/02(木) 10:35:00.149 ID:GpXslDkC0
だろ?w
3: 2021/12/02(木) 10:35:26.656 ID:u3QUwYMUd
でも春日部だぞ?
4: 2021/12/02(木) 10:35:39.840 ID:1ICW99Sd0
まあ昔の話だからな
5: 2021/12/02(木) 10:36:09.166 ID:I5CubzCtd
当時だとそうでもなかったという悲しさ
6: 2021/12/02(木) 10:36:36.067 ID:tbRDA4B70
>>5
やっぱ日本ってすんごい衰退したんだな…
やっぱ日本ってすんごい衰退したんだな…
21: 2021/12/02(木) 10:42:10.127 ID:1ICW99Sd0
>>6
そら成長してないからなあ
そら成長してないからなあ
29: 2021/12/02(木) 10:49:37.525 ID:5V/3oyjgp
>>6
成長した上で物価が上がるならまだしも
成長してないのに物価が上がるのはインフレじゃなくて
スタグフレーションなんよ
成長した上で物価が上がるならまだしも
成長してないのに物価が上がるのはインフレじゃなくて
スタグフレーションなんよ
8: 2021/12/02(木) 10:36:56.711 ID:RdZjLw5ua
あいつまだローン払い続けてるんだよな…
9: 2021/12/02(木) 10:37:13.403 ID:E4oU3sGn0
それを超えるのが普通にならんとな
10: 2021/12/02(木) 10:37:26.409 ID:MoP5tK81p
34歳正社員小梨ローンなし家持ち
車2台所有だが?
車2台所有だが?
12: 2021/12/02(木) 10:37:58.291 ID:LNf5TM6Ud
あの歳で係長
13: 2021/12/02(木) 10:38:22.253 ID:QXGBcpp/0
漫画でならどうとでもなる
14: 2021/12/02(木) 10:38:25.176 ID:tCz2KfXZ0
もう俺タメの歳だったんだ
状況も全く一緒だ
状況も全く一緒だ
15: 2021/12/02(木) 10:38:29.632 ID:VQgoRzs40
双葉商事って霞ヶ関にあるらしいけど通勤辛くね?
16: 2021/12/02(木) 10:38:52.031 ID:RdDk43aTd
35歳係長は別に普通じゃね?
18: 2021/12/02(木) 10:39:14.850 ID:6VbD78lqp
昭和末期あたりの普通の家庭
20: 2021/12/02(木) 10:41:26.750 ID:cXzl+LeKa
35歳
年収650万
妻子あり
一戸建て(推定2500万〜3000万)
車あり
中堅商社係長
部下からの信頼厚い
いまだと好物件
年収650万
妻子あり
一戸建て(推定2500万〜3000万)
車あり
中堅商社係長
部下からの信頼厚い
いまだと好物件
22: 2021/12/02(木) 10:43:08.965 ID:kV1REEvWa
ひろしって俺の息子と同い年だったのかよwwww
24: 2021/12/02(木) 10:43:57.724 ID:gmdh/9dfd
ひろしと同い年になったのに子供いない
27: 2021/12/02(木) 10:45:26.230 ID:30a0e0/h0
>>24
労働力調査見ると今の40代(氷河期世代)でも男の9割以上は正社員
労働力調査見ると今の40代(氷河期世代)でも男の9割以上は正社員
25: 2021/12/02(木) 10:44:31.271 ID:PCmFljFqd
35歳
正社員
係長
結婚
子2人
ここまでは普通だぞ
家だけが当時、というか作者が子供の頃の値段なだけ
しかも銀之助とかからある程度出てる可能性すらあるしな
正社員
係長
結婚
子2人
ここまでは普通だぞ
家だけが当時、というか作者が子供の頃の値段なだけ
しかも銀之助とかからある程度出てる可能性すらあるしな
30: 2021/12/02(木) 10:56:26.527 ID:aIm+K0OE0
主婦養ってるしなぁ
今の時代相当恵まれてないと共働きだわ
今の時代相当恵まれてないと共働きだわ
31: 2021/12/02(木) 10:58:04.158 ID:2odLAd3Pd
バブル期の記憶を元に描いてるから乖離してて当たり前じゃね?
33: 2021/12/02(木) 11:08:20.138 ID:x0Sqn9yW0
家は爆発したから
35: 2021/12/02(木) 11:17:04.048 ID:/RJ9U5kh0
まったく同じスペックだわ
Fラン卒の俺でも出来るから普通だと思うぞ
Fラン卒の俺でも出来るから普通だと思うぞ
36: 2021/12/02(木) 11:34:58.433 ID:kSSh5YSc0
車ないからダメ!
37: 2021/12/02(木) 11:35:59.168 ID:0xb+ftAB0
>>36
車持ってるじゃん
車持ってるじゃん
38: 2021/12/02(木) 11:36:32.551 ID:BwjollfYd
しんのすけを育てるのは苦労どころの話じゃないけどうまく育てばリターンも相当そうだよね
ひまわりも成功するっぽいし
ひまわりも成功するっぽいし
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638408891/
★「バズった!」記事がこちら
コメント