
1: 2021/10/16(土) 12:40:39.926 ID:a20+2D/c0
マナーがわからない
簡単な料理はあるけど各自で差し入れを持ってきていただければ幸いですって言われたんだが
どのくらいの何を持っていけばいいんだ…?
全くわからん
簡単な料理はあるけど各自で差し入れを持ってきていただければ幸いですって言われたんだが
どのくらいの何を持っていけばいいんだ…?
全くわからん
現在「バズってる」記事がコレ!
2: 2021/10/16(土) 12:41:38.536 ID:MB0LdTBh0
俺はアルコール持っていった
3: 2021/10/16(土) 12:43:11.164 ID:a20+2D/c0
>>2
なるほどその手があったか
いくらくらいの奴?
なるほどその手があったか
いくらくらいの奴?
4: 2021/10/16(土) 12:44:01.492 ID:6Glyv4Tb0
厄介そうなパーティーだな
5: 2021/10/16(土) 12:46:39.952 ID:Ydrv/73o0
甘いものか酒
そして、それらをメタれるなにか
そして、それらをメタれるなにか
9: 2021/10/16(土) 12:51:02.245 ID:a20+2D/c0
>>5
なるほど
でも食事会なんだけどお菓子系っていいのかな?
なるほど
でも食事会なんだけどお菓子系っていいのかな?
6: 2021/10/16(土) 12:48:32.485 ID:nZEgBkmvd
生ハムの原木おすすめ
9: 2021/10/16(土) 12:51:02.245 ID:a20+2D/c0
>>6
向こうで切ってくれるもんなの?
向こうで切ってくれるもんなの?
7: 2021/10/16(土) 12:50:00.151 ID:a20+2D/c0
一万円くらいか?
酒だったら無難な奴のがいいよな?
ウイスキーとかより気軽に飲めそうなワインか?
酒だったら無難な奴のがいいよな?
ウイスキーとかより気軽に飲めそうなワインか?
8: 2021/10/16(土) 12:50:58.073 ID:kv0DPSXw0
パーティー行かなあかんねん
10: 2021/10/16(土) 13:02:05.855 ID:a20+2D/c0
誰か教えてくれ
11: 2021/10/16(土) 13:02:39.813 ID:MXE7x7Fl0
素直に取引先に聞け
12: 2021/10/16(土) 13:03:22.940 ID:a20+2D/c0
割る前提の重い奴ってちょっと違うよな?
でもワインとか日本酒って知識ないと選び方とか出し方で絶対違和感出るし、変な空気になりそうな気しかしないんだが
でもワインとか日本酒って知識ないと選び方とか出し方で絶対違和感出るし、変な空気になりそうな気しかしないんだが
16: 2021/10/16(土) 13:07:05.903 ID:FIJ92mYOd
>>12
獺祭でいいよもう
獺祭でいいよもう
13: 2021/10/16(土) 13:03:58.699 ID:a20+2D/c0
チョコのお菓子とかでいいか?
14: 2021/10/16(土) 13:04:28.245 ID:jh9Blg7d0
受けを狙うか、質を取るか、手間をかけたくないか、好印象を狙うか
決めてくれ
決めてくれ
17: 2021/10/16(土) 13:08:54.167 ID:a20+2D/c0
>>14
受けは狙わない
俺が洒落た人間じゃないから背伸びはしない
無難に過ごしたい
予算は八千円から二万円くらいで考えてる
これが駄目そうならもう少し出す
手間っていうのはどういうことだ?
車出して海産物でも持っていくってことか?
できればそれはしたくない
受けは狙わない
俺が洒落た人間じゃないから背伸びはしない
無難に過ごしたい
予算は八千円から二万円くらいで考えてる
これが駄目そうならもう少し出す
手間っていうのはどういうことだ?
車出して海産物でも持っていくってことか?
できればそれはしたくない
19: 2021/10/16(土) 13:10:38.428 ID:o+p7T4YjF
>>17
だから獺祭だろ
だから獺祭だろ
22: 2021/10/16(土) 13:16:46.283 ID:a20+2D/c0
>>19
日本酒なのか
酒よくわかんないからありがたい
一万円前後で酒屋行って探すわ
日本酒なのか
酒よくわかんないからありがたい
一万円前後で酒屋行って探すわ
24: 2021/10/16(土) 13:20:02.051 ID:jh9Blg7d0
>>22
高い稲荷寿司にすればいい
高いと言っても稲荷寿司なんてたかが知れてる
有名店の稲荷寿司なら安くは見えない
不安なら近くのお寿司屋さんで「パーティーの差し入れに稲荷寿司を持って行きたいのだが」と言えば100%やってくれる
高い稲荷寿司にすればいい
高いと言っても稲荷寿司なんてたかが知れてる
有名店の稲荷寿司なら安くは見えない
不安なら近くのお寿司屋さんで「パーティーの差し入れに稲荷寿司を持って行きたいのだが」と言えば100%やってくれる
15: 2021/10/16(土) 13:06:58.701 ID:jLO4zf3M0
烏龍茶とかノンアルコール系はあれば飲むし飲まなくても困らないから意外と喜ばれる
18: 2021/10/16(土) 13:09:24.144 ID:a20+2D/c0
>>15
でも値段的に気後れしないか?
でも値段的に気後れしないか?
21: 2021/10/16(土) 13:16:43.323 ID:iAgTR+toa
>>18
最近のノンアルは結構値段するぞ
最近のノンアルは結構値段するぞ
20: 2021/10/16(土) 13:15:00.632 ID:jh9Blg7d0
無難なラインならちょっと有名な稲荷寿司
どんな地方でも名物稲荷寿司なんてのはあるもの
ツマミにもなるし軽食にもなる、お酒飲まないひとにも安心だし、これを食べられないという人はいない
手を付けやすいし残っても困らない
価格も安い
どんな地方でも名物稲荷寿司なんてのはあるもの
ツマミにもなるし軽食にもなる、お酒飲まないひとにも安心だし、これを食べられないという人はいない
手を付けやすいし残っても困らない
価格も安い
22: 2021/10/16(土) 13:16:46.283 ID:a20+2D/c0
>>20
なるほどよさそうだ
でも安いのでいいのか?
みんないいもの持って来るんじゃないかと思うと怖い
なるほどよさそうだ
でも安いのでいいのか?
みんないいもの持って来るんじゃないかと思うと怖い
23: 2021/10/16(土) 13:17:14.484 ID:jKkDpV4da
はま寿司かどっかである寿司の大きいセット買っていけばいいよ
25: 2021/10/16(土) 13:20:55.091 ID:DV7Ky7db0
おはぎ
26: 2021/10/16(土) 13:22:51.059 ID:emtNtpoV0
差し入れがいるパーティー?なんじゃそりゃ
27: 2021/10/16(土) 13:34:48.427 ID:jKkDpV4da
多分会社の会議室かなんかでみんなで持ち寄ってやるんだろ
28: 2021/10/16(土) 13:34:56.506 ID:VMpkxqQj0
ミスドでも買ってけ
29: 2021/10/16(土) 13:36:43.206 ID:HBSkvPm/0
まず蝶ネクタイ買ってこい
30: 2021/10/16(土) 13:51:39.780 ID:jh9Blg7d0
ちなみにウケ狙いなら
・カラフルゆでたまご
・その場で作るポップコーン
・その場で作るチョコバナナセット
・カラフルゆでたまご
・その場で作るポップコーン
・その場で作るチョコバナナセット
31: 2021/10/16(土) 13:53:33.060 ID:jh9Blg7d0
意識の高さを見せたいならリッツパーティーセット
・リッツ(今の名前忘れた)
・クリームチーズ
・スモークサーモン、生ハム
・パセリ
トッピングは自分でしてもらうと食べる方も楽しめる
・リッツ(今の名前忘れた)
・クリームチーズ
・スモークサーモン、生ハム
・パセリ
トッピングは自分でしてもらうと食べる方も楽しめる
32: 2021/10/16(土) 13:58:33.404 ID:KUCvjySG0
筑前煮を大量に作ってタッパーに詰めて持って行けばヒーローになれるぞ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634355639/
★「バズった!」記事がこちら
コメント