
勘違いしている人が多いです。漢字の正しい読み方知っておきましょう。 pic.twitter.com/0AfAOm6GbE
— けんたろ (@kenlife202010) September 23, 2021
現在「バズってる」記事がコレ!
訂正がございます。
— けんたろ (@kenlife202010) September 24, 2021
施策は「しさく」が実は正しく、「せさく」が実は間違いです。ただ慣用的に「せさく」は行政関係で使われてはおります。
作成ミスがあり大変申し訳ございません🙇🏻💦
また重複・早急なども慣用的にどちらでも良しとみなされる場合もございますので知識として知って頂ければ幸いです
これも有益!!
— じゅん┃ 新米部長 (@jun_salespapa) September 23, 2021
1番最初から間違ってました😭
最後のふいんき、思わず吹いちゃいました🤣
— なかだい|営業×心理学 (@the_skyslimit) September 23, 2021
カクカクで吹きました。笑笑
— おかも🕊|法律ハック (@Okamon_) September 23, 2021
間髪=カンハツ, 雰囲気=フンイキなど、言いにくくて正しい読み方で使われていないものも結構あるな〜と改めて思いました🤔
ぶっちゃけ「しばらく」と読んでました🙈『暫く』と『漸く』並べると違いますね😅
— ツヨシ@子育てと部下育成考える人 (@tuyoshi_ikusei) September 23, 2021
またバズですね😊👍
あるあるがたくさんでバグりそうです😊この表で知識の上書きをしないとね😉👍✨
— もとひで✨ (@Motohide2) September 23, 2021
勘違いしてること多いですよね!
— しゅり@丸の内金融マン (@Shrioka) September 23, 2021
この間も仕事中に話題になってました😂
ちゃんと8割くらい読み間違えてました🙈
— とも|愛ある文章屋 (@tomo_oh_CS_lab) September 23, 2021
★「バズった!」記事がこちら
コメント